#生駒 新着一覧
![カレー南蛮の日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/e5/a4d74a5d40bccff3196e857959c8420f.jpg)
カレー南蛮の日
カレー南蛮の日!(^^)!2010年(平成22年)にカレーうどん100年革新プロジェクトが制定したそうです。カレーうどん100年革新プロジェクト?ᦃ
![聖徳太子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/f7/ef6267a24e42be845189f8c7f5267bc0.jpg)
聖徳太子
師走も!今日は何の日(^_-)-☆1958年・・・昭和33年の事ですが・・・初の一万円札が日本銀行から発行された日なんだそうです。もちろん...
![回転寿司記念日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/16/ac7becedde7b96b02f94a09e80cdca5f.jpg)
回転寿司記念日
今日は!回転寿司記念日なんだそうです!今や大ブレークの回転ずし(^_^)/進化を遂げていますが・・・・この回転寿司の考案者である白石義明さんの誕生...
![セブンイレブン創設](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/48/754c09063670adedeb37fe60289dacf8.jpg)
セブンイレブン創設
もー!!一発(😊)/1973年・・・昭和48年のお話です!!現在のセブン・イレブン・ジャパンが創立された日なんだそうです。当時は
![さぶい朝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/a4/4a2b53d7b34245e9b577222160912527.jpg)
さぶい朝
おはよーございます。またまた!さぶい朝( ̄ー ̄)そら11月も後半へ向かいます。どないやねん!と言いながら...
![いつもの熱燗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/65/fc55a271c63d9959a22b96fef57d2ebb.jpg)
いつもの熱燗
やっぱり熱燗の季節かいなぁ・・・私が住んでいる生駒の街はサブイでぇ・・・・(😭)打ち合わせに疲れて帰り道・...
![楓ちゃん事件( ̄ー ̄)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/8e/b151f7b713e5fd0f896e10ca2f6c50f3.jpg)
楓ちゃん事件( ̄ー ̄)
今日は楓ちゃん事件が起きた日。近所で起きた・・・ほんまに衝撃的な事件でした(ー_ー)!!すぐ隣の町で起きた事件(...
![録音の日やから!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/ec/7653b480560c1ca2e54a7bc5de3f7c21.jpg)
録音の日やから!
今日は録音の日(^_-)-☆ちゅー事で私の年代はカセットテープ!!!の再ブームなんやそうです。懐かしいカセットテープでありますが・・...
![イベリコ豚の日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/54/90ac5cc9dfc1f117d605330cadd2d953.jpg)
イベリコ豚の日
今日はイベリコ豚の日!(^^)!イベリコ豚を中心とした貿易事業や飲食事業会社が制定。日付は「いい...
![世界糖尿病予防デー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/9c/ce76666fd9bc63abc19a5dc206fe0128.jpg)
世界糖尿病予防デー
今日はなんの日~\(^o^)/世界糖尿病デー2006年(平成18年)に国連総会において制定されました。国際デーの一つ。英語表記は「
![木枯らし1号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/a5/c3bc1a7cdfc411544e413a5199126948.jpg)
木枯らし1号
そうかぁ~冬やなあ~なんか心細い(苦笑)昨日に、大阪管区気象台は、近畿地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表したそうです。昨年は最も早い木枯らし1号で、それよりは21...