#皇紀2683年 新着一覧
![奉祝 紀元節・橿原神宮~奈良縣護國神社参拝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/53/c11cedf522fd2e3aa064311858b66e3f.jpg)
奉祝 紀元節・橿原神宮~奈良縣護國神社参拝
山口あやきチャンネル明治大正昭和の音楽を分け隔てなくカバーし、自分で作ったオリジナル曲を歌って活動しています(#^.^#)世界のみんなが笑顔になれるように、音楽を軸にしていろんな思いを発.
![日本の暦・今年は「令和5年」で「皇紀2683年」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/25/5da5fec21da3bf2a49120c11481707d6.jpg)
日本の暦・今年は「令和5年」で「皇紀2683年」
2019年4月、新元号「令和」を発表する菅官房長官明日は、令和5年2月11日「建国記念の日」です...
![明けましておめでとうございます。卯年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/7f/bc47f48c4cbfcc44ea225976bd8d19f5.jpg)
明けましておめでとうございます。卯年
新年、明けましておめでとうございます。令和5年、皇紀2683年、西暦2023年-卯年が始...
![皇紀2683年 新年の御挨拶・初詣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/7f/6d8a3b6d8f6d62dec3cc5084cdbabb0e.jpg)
皇紀2683年 新年の御挨拶・初詣
今年は家の近所の赤坂神社参拝。 個人的にお世話になった神社やけど、最近は参拝客が減る一方...
- 前へ
- 1
- 次へ