#着姿 新着一覧
卒業式のお手伝い
先日小学校の卒業式があり、卒業生の袴の着付けをお手伝いさせていただきました。小学校の卒業式の袴は久しぶりな気がします。たまたまお声がかからなかっただけかな?16日の着姿義母からおら
一気に春の陽気
週末からなにやら一気に季節が進んだ気がしますね。連日最高気温20℃前後でぽかぽかです。土...
今年も『福よせ雛』が見れました
今日、郵便局に用事があって旧街道を通りました。この時期、有松東海道の町並みの格子戸や軒...
どこまでやれるかわかりませんが
箪笥の肥やしになってる着物たち救済キャンペーン!!(笑)手に取りやすい場所にある箪笥に...
寒の戻りも何のその
3月に入ってからの着姿をUPします。3月1日の着姿2日の着姿兎七宝の博多帯、この日はお太...
卒業式だったみたいです
3月に入ってさすがに暖かいと思えるようになってきましたね。多少の寒の戻りはあるでしょう...
まだまだ寒いです
今朝がた雪が舞ったようでお向かいの屋根がうっすら白くなってました。まだまだ寒い日が続き...
帯の柄出し挑戦中
お太鼓柄の帯ではなくてもこのあたりがお太鼓のいい位置に出てほしいなぁって思う帯ってあり...
目新しいもの身に着けてみました
11日の着姿久し振りの着物。ほぼ1年ほど前に洗い張りに出してばち衿を広衿に直してもらっ...
や、やばい!! しまいっぱなしの着物に……
マンネリコーデを脱出すべく箪笥の中の着物をチェック。そしたらなんと、お直しから戻ってき...
呉服屋さんの催事で当たっちゃった
土曜日、少し離れたショッピングモールの中の呉服屋さんに行ってきました。半年くらい前にそ...