あ~した天気にな~ぁれ!

今日よりほんの少しでもステキな『明日』になりますように!!

寒の戻りも何のその

2022年03月06日 | 着姿&日々の事
3月に入ってからの着姿をUPします。

3月1日の着姿





2日の着姿





兎七宝の博多帯、この日はお太鼓の決め線とたれの柄がぴったり合ってました。
久々の奇跡ですねww

3日の着姿





桃の節句。
毎年恒例ちらし寿司とアサリのおすましでお祝い。

4日の着姿





5日の着姿





6日の着姿





久々のしょうざん紬。
母からもらった反物を自分で仕立てた最初の着物なので思い入れもひとしお。
大切に着ようと思うあまり出番が少な目``r(^^;)ポリポリ
もっと着た方がいいかなぁ。

たまに引っ張り出して着ると八掛の消耗が少ないような気がする。。。
月1で回ってくるくらいのローテーションで着れば八掛の擦り切れ遅らせることができるような気がするなぁ。
今度実験してみるかな?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒業式だったみたいです | トップ | どこまでやれるかわかりませんが »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿