#破傷風 新着一覧

『北里柴三郎』(上山明博著、青土社)が今日から全国書店にて発売開始!
『北里柴三郎:感染症と闘いつづけた男』(上山明博著、青土社刊)が今日からいよいよ全国書店にて発売開始になりました!本書は、明治以降、繰り返し日本を襲ったさまざまな感染症の猛威に、感染症学...

新刊『北里柴三郎』が発売前にカミュの新訳『ペスト』とともに店頭展示
発売予定は2日後(15日)のはずなのに、神田村の取次店の八木書店で、すでに最新刊として『北...

『北里柴三郎:感染症と闘いつづけた男』(青土社刊)見本届く
これから出る本『北里柴三郎:感染症と闘いつづけた男』(上山明博著、青土社刊、9月15日発売...

近刊『北里柴三郎』の扉写真と,ゲーテ『ファウスト』の言葉
近刊『北里柴三郎:感染症と闘いつづけた男』(上山明博著、青土社刊、9月15日発売)の予約受...

のらちゃんの庭♪
梅雨明け後、急に暑くなりもう来なくなったかと思っていたらいました!!!夕暮れ時 岩の上...

映画|震える舌
いまから三十うん年前、小学校高学年になったとき、校内は「すっごくすごく怖い映画を見させ...
破傷風
いつもの梅雨の長雨かと思ってたら大変な大雨と洪水が何度も同じ地域を襲いまるで台風がずっ...
人吉市民に理性を求めてはならない。或いは、破傷風ワクチンは優等生、土と接する方々は是非とも接種を。
愛知県内に所在する競売物件、その三点セットには、2000年東海豪雨で浸水したか否かが付記さ...

雨降り予報
一日中雨降りの予報、屋外作業は断念。破傷風、3回目の予防接種を受けに病院に。思い出したく...
水害時のかたづけで、まず気をつけるべきは。
水害時のかたづけで、まず気をつけるべきは。浸水被害地の片づけ作業には、屋外はもとより...

シマヘビその後
先月の18日にシマヘビに噛まれたところはだいぶよくなってきました。全体はこんな感じ。あと...