#上山明博 新着一覧

関東大震災を予知した二人の学者
3月6日(木)曇り、寒い【関東大震災を予知した二人の学者】今日もこちらは寒いです。雪が降ったり、雨が降ったり、北風が吹いたり、お雛祭りは過ぎましたが、春のお彼岸までは時には暖かく、時には寒...

NHK Eテレ『先人たちの底力 知恵泉:高峰譲吉』にスタジオ出演!
先週に引きつづき、今週放送の、NHK Eテレ『先人たちの底力 知恵泉』にスタジオ出演させてい...

NHK Eテレ『先人たちの底力 知恵泉:北里柴三郎』にスタジオ出演!
NHK Eテレ『先人たちの底力 知恵泉:北里柴三郎』の初回放送が12月17日(火)22:00からあり...

オッペンハイマー
唯一の被爆国である日本での公開が危ぶまれた『オッペンハイマー』の上映が、今年ようやく...

書評「アジアに生きる──村上政彦著『結交姉妹』」上山明博
文字を用いることを許されなかった女性たちがいたことを、浅学をさらすようだが私はこの本...

『週刊文春』編集者によるインタビュー記事「本当の牧野富太郎」
上山明博著『牧野富太郎:花と恋して九〇年』青土社刊 を読んだという週刊文春 編集者のzoom...

「大森房吉と今村明恒」を『歷史街道 10月号』に7ページにわたり掲載。
9月1日に再放送されたNHK-BS番組「英雄たちの選択」にゲスト出演し、「関東大震災と大森房吉...

文学サロン「『牧野富太郎』を語る」盛会にて終了、有難うございます❗
9月4日(月)、第11回文学サロン「『牧野富太郎』を語る」(主催=脱原発社会をめざす文学者の...

第11回〝文学サロン〟「『牧野富太郎』を語る」日本文藝家協会にて開催
来たる9月4日(月)、「『牧野富太郎』を語る」と題する文学サロンを日本文藝家協会におい...

産経新聞「トレンドを読む」で『牧野富太郎:花と恋して九〇年』を紹介
7月2日(日曜日)の産経新聞・読書面「トレンドを読む」で、拙著『牧野富太郎 花と恋して九...

朝ドラ主人公の伝記『牧野富太郎:花と恋して九〇年』が今日から発売❗
およそ二年の歳月をかけて取材・執筆した『牧野富太郎:花と恋して九〇年』上山明博著・青土...