#自然環境保護活動 新着一覧
![京都市左京区役所に開設された「きょうと生物多様性センター」の交流オフィス。京都に生息する生物を守る取り組み。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/95/03abfc354f69ffd6969ea32f3e036541.jpg)
京都市左京区役所に開設された「きょうと生物多様性センター」の交流オフィス。京都に生息する生物を守る取り組み。
自然豊かな京都を守るための取り組みに関心があるミモロが訪れたのは、「きょうと生物多様性センター」です。京都市左京区役所の2階に、昨年、開設された交流オフィスです。たまたま区役所にママの用
![[064] 春の便り アマゴの稚魚放流記事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/74/3e0213c03318dd3d0d8bbf56e1e6b847.jpg)
[064] 春の便り アマゴの稚魚放流記事
信州にも春が来た!! 2023/3/2 の信濃毎日新聞にアマゴの稚魚飼育と放流の記事がありました...
![[60] 佐久に続いて安曇野市での環境フェアーに出展してきました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/a3/eccf7da2f6bc08a06e0a2a8c6e0ff553.jpg)
[60] 佐久に続いて安曇野市での環境フェアーに出展してきました。
コロナ感染の影響もあり、また、ロシアによるウクライナ侵攻、円安不安など世界情勢が大きく...
- 前へ
- 1
- 次へ