#舞鶴仏壇仏具 新着一覧

京都観世会館にて
連休は 如何お過ごしでしたか私はゆったりと過ごし12日は 京都観世会館にてお能の鑑賞。片山九郎右衛門さんの「翁」を観た。「翁」は お目出たい、別格の演目だそう。続い
保護司会新年交流会
舞鶴地区保護司会の研修&新年交流会に参加した。昨年は 大津市で保護司さんが対象者に殺害...

お香初稽古
京都・鴨沂会館でのお香の初稽古に出席した。ヒカゲカズラの蓬莱飾りシダ科の植物で 地面にざざぁっと生えるそうだ。生えている様子を実際に見てみたいな。...

仕事始まり
今日は、新年明けてからもう7日目。朝、恒例の七草粥を頂いて本格的に仕事が始まった。 昨日から仕事が...
謹賀新年 2025
2025年 明けましておめでとうございます!本年も「石屋のカミさん日記」をどうぞ よろしくお願いいたします。...

お疲れさまでした
昨日で会社の仕事は終わった。一年間、事故も怪我もなく無事にみんな過ごせたことに感謝して...

クリスマスにお茶を
クリスマスが終わると一気に年末モードに入り街も、行き交う人々もなんとなく気ぜわしい様子...

文太郎クリスマスディナーショー
クリスマスイブですね子供達が幼かった頃は一年のうちでも最も興奮度高かった一大イベントの...

一陽来復
昨日は冬至だった。ゆず湯に入ってカボチャを食べて。 一年のうち 最も日が短くて今日からは徐々に昼の時間が伸びていく。V字回復のよう...

南座顔見世 2024
母と一緒に南座顔見世へ。京都・師走の風物詩 顔見世興行。年の締めくくりとしてほぼ毎年 ...

読書の時間
12月が始まったかと思えばもう半分過ぎてしまった! 田辺聖子さんの小説「新源氏物語」読み終わった。原文を忠実に小説として訳されている。...