#葉菜 新着一覧

種を採る「ネギ」ネギ坊主が出て来た
庭の片隅に3号から4号ポットに植えて食べている「ハネギ」ネギ坊主が出て来た 1株でネギの種が大きく成って 実が出て来た あと何日で種が採れるかな

ニンジン・コマツナ種を蒔く
近くの畑に昨日作った畦に(長さ1m 巾80cm)4列で直播きで 防寒と乾燥対策で「籾殻を掛け防虫ネットを掛ける」...

手打ちそば 葉菜
宮城県の大衡村にある、蕎麦屋さん。前に一度入った事ある。その時は天丼と温かい蕎麦のセッ...

ハクサイ3号ポットに移植
白菜本葉が出ていたので3号ポットに移植する 今日は6株 残り2株

野菜種蒔「葉菜と根菜」4種類
近くの畑 2週間前に作った畦に 4種類の種を蒔く 15cm株間の穴開きマルチを張り...

種蒔「レタス」
先に蒔いた種 本葉が出て セルトレイから3号ポットに移植 温室に収納するのを忘れ...

3号ポットに移植「ハクサイ・キャベツ・ブロッコリー」
2月6日種蒔した 葉菜の3種6種類 本葉が出て来た 今日3号ポットに移す 3種6種類で31株 あと一ヶ月余りで定植出来る苗に成長する 保温が大変 ...

玉レタス収穫
8月16日種蒔した「玉レタス」今回で残りが1個に成った

ホーレンソー抜き菜
遠くの畑 10月30日種蒔した2種類のホーレンソー 抜き菜で収穫 日曜日は多分氷...

ホウレンソウそろそろ間引かないと
10月30日種蒔したホーレンソー 2回目の間引で株間を6㎝に広げる

ツケナ「べんり菜」種蒔
お浸しとみそ汁で美味しかった「ツケナ」の一種 今回は漬物も作る 今年2回目の...