#蓄電池駆動電車 新着一覧
![烏山線(その3)再び宇都宮へ。そしてライトレール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/fb/97b8a15496dc75d8233d7023bd05b1b0.jpg)
烏山線(その3)再び宇都宮へ。そしてライトレール
9:39発の宇都宮行きは、祝日だからか私服の中学生、高校生がグループでどんどん乗ってくる。結局数十人の学生が乗車して、宇都宮へ向かう。お互いに知ってるらしく、グループでこそこそ話もしてる。
![烏山線(その2)烏山市街](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/86/267dd5a0d7da435be4b38de541bcf28f.jpg)
烏山線(その2)烏山市街
終点の烏山駅は、先頭車部分にだけ架線があって、2基のパンタグラフを上げて、停車中に直流15...
![烏山線(その1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/50/508574a32ddc0fadc4491172a9c6fd48.jpg)
烏山線(その1)
私が関東圏でまだ乗って無いJR路線は烏山線と水郡線の上菅谷ー常陸太田の2か所だけ。なぜかと...
![バラック酒場、いわき、磐越東線 その5(磐越東線、郡山、東北本線)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/5a/b4298195a141bfa5b16a40c02357624c.jpg)
バラック酒場、いわき、磐越東線 その5(磐越東線、郡山、東北本線)
磐越東線は小野新町を出ると、右側にはあぶくま洞などいくつかの鍾乳洞の広告も見えてくるし...
- 前へ
- 1
- 次へ