#複乗 新着一覧

2024年10月1日ダイヤ改正(1)
太宰府市役所前と宇美営業所を結ぶ「4-1番」の一部が、10月からJR宇美駅に乗り入れ。これまでは、JR宇美駅の一つ手前の上宇美には寄り道していたが(2021年春から)、今回もう一歩足を延ばすことに

2022年3月28日ダイヤ改正(1)
西鉄バスではありませんが、3月28日に「マリンクス」がルート変更を伴うダイヤ改正とのことで、9年ぶりに路線図に手を加えてみました。...

2019年3月16日ダイヤ改正(3)
(つづき)「23番」の高美台・大蔵系統の統合で、停車パターンはこのようになる。ルートが重...

みなもとのよりみち(42)
(つづき)複乗シリーズの42回目は、福岡市南区の「西鉄高宮駅東口」。 今年の春からバスの乗り入れが開始したロータリー。バス乗り入れが行われる前の様子はこちらの記事、バス乗り

see the light of day(16)
(つづき)大島にバスが走り始め、原町団地線の系譜を受け継いできた古賀「4番」が廃止された...

2017年3月25日ダイヤ改正(6)
(つづき)・「3番」の合理化・減便現行の「脇山小学校経由早良高校行き」が「野田、早良高校...
- 前へ
- 1
- 次へ