#観光 新着一覧

門司港駅
さて、JR二日市駅から鹿児島本線に乗る事1時間50分弱降りる駅は終点なので爆睡してたらたどり着いたのは門司港駅大正3年に建てられたルネサンス式の

電車で移動
続いての場所に向かう為に西鉄に乗車ヘッドマークには旅人意外に私に合ってる?😅終点の西鉄二日市駅で出てJR二日...

太宰府天満宮
ホントはバスターミナル到着後にモーニングをして直送バスを待つ予定でしたが…着いた直後に切符を購入だけしに行ったら…既に長蛇の列だったのでそのまま列に並ぶ事に…...

毛利元就歯廟にいきました(山口県周南市)
次は毛利元就歯廟に行きます。大体の場所しかわかっていません。移動中、運よく周辺案内図を...

本日もバス移動
まだ夜が明けきる前にバスターミナルを出発(6時40分)本日も高速バスに乗車してます。窓の外を見ていたら夜が明けました...

姉と冬旅 1日目 #1 小諸~海野宿
2025年1月18日(土)小諸高原美術館より浅間山方面を望む(左奥)水ノ塔山、(手前)高峯山、黒斑山、浅間山...

長崎新地中華街
さて、夕飯に…と思いやって来たのは…長崎新地中華街横浜、神戸とならぶ中華街の1つしかし私はまたもや過ちをおか...

帰りは島原鉄道
長崎市内に戻ります帰りは島原鉄道を利用します大三東駅は日本一海に近い駅として有名です。...

島原城
さて、本日最後の観光は島原城1618年から7年の年月をかけて築城された桃山様式のお城になります。明治以降に廃城になり解体されました

土石流被災家屋保存公園
道の駅でお昼ごはんを食べた後にやって来たのは土石流被災家屋保存公園道の駅からは徒歩1分弱で着きます...

道の駅「ひまわり」(長崎県)
さて、本来の計画だと雲仙地獄の後は行きたい場所があったのですが…バスを降りて1時間以上上り坂を歩くので…時...