#認知症サポーター講座 新着一覧

昨日、安高そばにある、「ガトーナカヤ」のパン屋さんへ寄る、学生生徒時代の諸々話、現学生・生徒達へのエール
郡山市中央公会堂側から、郡山市中央図書館を望む。郡山市中央公会堂の雄姿。歴史のある建物。 昨日は、認知症サポーター講座が郡山市中央公会堂(立派な建物、おそらく、明治時代の建造物)であり、...

「認知症サポーター講座」へ行く(5)
先程の郡山市立医療介護病院の方が今話題の「ユマニチュード」という介護法を説明する。まず...

「認知症サポーター講座」へ行く(4)
畠山さんの話は続く。介護のコツ。極力ストレスを溜めない。ネガティブにならない。ポジティ...

「認知症サポーター講座」へ行く(3)
ここで、体験者の、畠山さんと言う、認知症の妻を愛する会の方が登場。九十歳近い妻を介護。...

「認知症サポーター講座」へ行く(2)
認知症の特徴。何度も同じ事を聞く。大切なものを失くす。いつどこにいるのか分からない。火...

「認知症サポーター講座」へ行く(1)
今日、14時に、郡山市の中央公会堂で行われた「認知症サポーター講座」へ行きました。20...
- 前へ
- 1
- 次へ