#読谷 新着一覧

〜マヤ暦K183青い夜・青い夜
昨日は、「白い犬」音12の日だったが、陽斗にとっては13日目のギフトのような嬉しいプレゼント続きの日になった。レサイクルショップで、トミカのカーズのマックイーン?とやらを200円ですみれがGet。

紅山芋ナントウ
沖縄・御菓子御殿の紅山芋ナントウナントウって?裏の原材料と見た目で想像するにかるかんみ...

やちむんの里を歩く
2021年12月19日(日)やちむんの里(沖縄県読谷村)は、沖縄初の人間国宝となった名工”金城次郎”...

冬将軍到来!
沖縄気象台が早朝に発表した気象情報によると「沖縄本島地方では、北の風が急激に強まってお...

シーレイク座喜味
国道58号線からアロハゴルフセンターの信号を入りしばらく走ると、突然街の雰囲気が変わり...

宇座海岸
残波ビーチ手前に広がる海岸。駐車場に車を停め木々のトンネルをくぐると海に出ます。この日...

楚辺区民運動公園&楚辺ビーチ
読谷漁港の近くにある公園。隣りの野球場では少年野球のチームが試合をしていたのでしばらく...

海からの贈り物
続き海にせり出した琉球珊瑚礁が波の侵食作用で削られてできたトンネル。洞窟はあちこちにあ...

瀬名波ガー
県道6号線「残波入口」交差点をもう少しだけ恩納村向けに進み路地を入るとこんな景色が広がっ...

金月そば@読谷村喜名
読谷村に喜名番所近くにあるそば屋。店名を冠した金月(きんちち)そば、麺もスープもいい感...

3/31(火)の集まりと、4月の予定
3/31(火)の集まりは、残波公園になります。午前中はしっかり雨予報なので、小降りになりそう...