#難聴理解、 新着一覧
NO.21 僕ってこんな感じです 〜わたしのきこえを説明すること〜
「わたしのきこえリーフレット」のすすめ 「きこえにくさ」は、単純に「きこえない」ことではないので、「耳がきこえにくいです」だけでは、周りに理解されにくい。特にしゃべっている人は、通常
NO.13「わたしのきこえ」を説明すること
「わたしのきこえ」を説明すること 〜ひかるちゃんとほちょうきちゃん〜 ライカブリッジのメンバーが、知り...
NO.6 わたしの難聴ヒストリー② (作業療法士ゆりさんの場合)
ゆりさん 作業療法士 28歳 低音域40dB程度、2kHz以上は90dBの高音急墜型難聴 補聴器装用 ゆりさんは、3歳9ヶ月で難聴診断を受け、実際に難聴...
- 前へ
- 1
- 次へ