#雫石町 新着一覧

ニュー鶯山荘(岩手郡雫石町鶯宿第10地割31-9、11:00-18:00、木曜休)
本日のミッションは鶯宿DX劇場跡地探し。鶯宿温泉訪問はちょうど1年ぶり。昨年もすごい雪の中だったが、今年は寒いけどちょっと晴れてる。それでも途中の繋温泉手前の御所湖は完全に凍ってる(凍った...

男助山・女助山に登ってきました。【後半・女助山】
男助山とセットの女助山(めすけやま)。男助山より標高が低いし、「楽勝!」と思っていたら…...

男助山・女助山に登ってきました。【前半・男助山】
盛岡から鶯宿温泉に行くときに前方に見える単独峰、それが「男助山」です。川と道を挟んで向...

七ツ森に登ってきました。
雫石町の国道46号線沿いに「七ツ森ハイキングコース」があります。以前から気になっていたの...

【ます家】で小エビのトマトパスタ
既報の46号線沿い「だし屋」の移転オープン後になかなか行けず、移転後初訪問しようとしたも...
岩手県交通に感謝
そりゃまあ1日数本しか便がないのは厳しいし、自動ドアが壊れるなんて、そんな整備て大丈...

赤い風車(岩手郡雫石町鶯宿10-75-2)
鶯宿温泉もう1軒、赤い風車へ。さらに繋温泉方面にも鳥、鶯宿温泉入口的なロケーション。別...

鶯宿温泉・偕楽苑(岩手郡雫石町鶯宿10-3-1)
盛岡市内の温泉街、鶯宿温泉へ。ここの病院でクラスターが発生し(と言うか、関東の人間とし...

オヤツは松ぼっくり
久保田でお蕎麦の後は、しっかりオヤツ。大好きな松ぼっくりです。天気良かったからお客さん...

久保田のお蕎麦
温泉を出ると、お昼をとっくに過ぎた時間。お腹ぺこぺこなのにノープラン…適当に車を走らせ、...