#静岡茶 新着一覧
![御福餅と静岡のお茶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/d9/62801e63c7c3b008b6cf3672f75eaf93.jpg)
御福餅と静岡のお茶
今日のおやつはお福餅♪お米が切れたのでAEONへ行ったら地方のお土産フェアをやっていて…私とオッサンが手に取ったのがお福餅。ふたりともあんころ餅に目がないんです( *´
![新茶の季節。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/7f/78a34e7c7cca692d421fb42acf41b22b.jpg)
新茶の季節。
夏も近づく八十八夜野にも山にも若葉が茂る。♬八十八夜は立春から数えて88日。今年は5月2日と...
![機内サービス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/87/5bdcf81d43fd833d0f4012c99ad09a89.jpg)
機内サービス
シャトレーゼのお菓子が付くのだ!
![2022.3月茶園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/cc/be708db611c2a02922764b059993bdb4.jpg)
2022.3月茶園
少し暖かくなりましたので、茶園を見に行きました昨年よりは芽の生育が遅いですね小さい芽こ...
![はるの逸究園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/9f/a66c4440ed38855522046697a7eb2e4a.jpg)
はるの逸究園
周智郡春野町 はるの逸究園(いっきゅうえん)の藤原さんにお会いしました。有機栽培茶の生...
![かおり と あかり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/79/b5eff3de2f54b47555b2b6a14eb5adc5.jpg)
かおり と あかり
香り緑茶[かおり][あかり]飲めばわかります。飲めばハマります!花のような甘い香味。苦...
![静岡の芸人と漢字の師匠](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/e6/7591f001b5f5afce7b9e4d2321dba18e.jpg)
静岡の芸人と漢字の師匠
保守ランキング
![森下そば お茶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/ca/136e63ec390b0a29a9733c3ed21a8c70.jpg)
森下そば お茶
お茶の注文いただきました!お店の雰囲気に合わせて、シンプルに。お店のロゴを載せただけで...
![朝活 -2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/8f/2e34633928722c92a0e249190914b77c.jpg)
朝活 -2
長女と朝ラー行った後は、お茶畑の眺めの良いとこへ島田の お茶の郷ミュージアム近くのとこ...
![皆さんご存知でしたか。静岡茶って大阪では最安値の産地ブランド。先日の市川園で茶を買った記事の中にお茶の産地ブランドについてのコメントがあったので本日スーパーで調べてきました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/5b/9e684bcb73ef461fdd6989b9e7501f17.jpg)
皆さんご存知でしたか。静岡茶って大阪では最安値の産地ブランド。先日の市川園で茶を買った記事の中にお茶の産地ブランドについてのコメントがあったので本日スーパーで調べてきました。
当ブログ2021年7月31日記事 明日から急須ポットを新しいものに。市川園で茶を買った景品です。のコメント欄に以下のものがありました。Unknown...
![TEA SEVEN 試飲会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/d6/df07b0fe404f49c83a026084335a3603.jpg)
TEA SEVEN 試飲会
トンガリ屋根で販売するお茶の試飲会&ホームページや茶袋デザインについて中央会とミーティングを行いました。藤枝茶や岡部玉露、藤枝抹茶甘酒、蓮の葉、ダ...