#お福餅 新着一覧

お福餅 甘味処 御福餅本家 伊勢市二見町
真新しい-真新しい 店舗で喫茶を 抹茶餡お福餅2個 抹茶付きをいただきます。 冬の穏やかな日に、時間をゆっくり使うのも

伊勢の旅⑨番外編 お福餅VS赤福
とうとうこの時がやって来ました!伊勢旅行の目的の一つである、お福餅と赤福の食べ比べ‼️あんこ大好き...

伊勢の旅⑨おまけ お福餅VS赤福‼️
とうとうこの時がきましたぁ〜‼️伊勢旅の目的の一つであった、お福餅と赤福の食べ比べ😍😍😍あー、やっと夢...

伊勢の旅③二見散策🌊
二見興玉神社の参拝を終えて、二見駅までブラブラお散歩です🚶まずはお目当ての❣️お福餅🥰伊勢は、赤福が有...

おはようございます(^_^)
朝ごはんですよ\(^o^)/今日も一日、私達家族の皆が平安と祝福のなかで楽しく幸せいっぱいに過ごすことが出来ますように感謝してこの食をいただきます(^_^)ありがとう...

今季一番の冷え込み
高野山では雪が降り温度0,6℃。大阪市内で6,8℃と今季一番の冷え込みだったようです。我が家で...

お団子を作っては見たがお福餅に惨敗!
お盆だし、頂いた米粉があったのでお団子を作って墓参りに行こうと思いたって一回目少量で昔...

二見興玉神社へ
猿田彦神社参拝のあとは、再びおはらい町に戻って来ました。その中心部にあるのがおかげ横丁...

お福餅
時々近くのスーパーで売ってるお福餅!買いました。😋赤福の方が有名で、大阪空港などで買えますが、お福餅は、何故かスーパーで見かけます!...

三重スイーツ~お福餅
おやつに緑茶と一緒にお福餅。 お友達から幸せのお福分けいただきました。三重スイーツってホント、どれも美味しいですよね。一気にテンション上がりました😋&

赤福と定期券
わが家に赤福がやってきた。 9月30日製造で、消費期限が10月1日というのはなかなか...