#骨董品モチーフSS 新着一覧
骨董品に関する物語・1910年のミラスコープ
その古い幻燈機はどの様な写真を設置しても画像の傍らに別の何かが映り込む。もちろん器内やレンズに異常が有るわけではないのだか、その何かは傍若無人に画像を移動しつつ声なき声を発しているよう...
骨董品に関する物語・裁縫鋏のセット
理髪店を営む叔父に言わせると、脂を含んだ細く柔らかい毛は鋏にとって非常に切りにくい...
骨董品に関する物語・イギリス製のモノクル
子供の頃に暮らしていた屋敷で働く執事は片眼鏡を嵌めていた。その姿が不思議で何度も見詰...
骨董品に関する物語・テナーサックスのアクセサリー
流石にこれだけ小型だと操演に依る音声は望めないので直接に音楽精霊を憑依させたと奴は得...
骨董品に関する物語・葡萄色の祈祷書
江戸時代に大流行した変わり咲き朝顔は、花が咲いた大量の鉢を一箇所に集めて受粉後に採れ...
骨董品に関する物語・メカニカルペンシルと芯のセット
エンゼルヘアーなる希少物質から福音をもたらすアイテムを錬成したと自慢する学友から借り...
骨董品に関する物語・スペイン製の天文チャート
星の狭間を走る列車に乗り合わせた少年の物語を愛読する友人がいい買い物をしたと見せてく...
骨董品に関する物語・旧東ドイツの星空カルテット
部屋を掃除していたら棚の裏からゲームに使うカードが何枚か出て来た。子供の頃、長期休暇...
骨董品に関する物語・19世紀フランス製の獅子座図
漆黒の空間に何の関わりもないまま輝くばかりの星星を繋ぎ合わせ、輪郭すらも存在しない獣...
骨董品に関する物語・20世紀初頭の星座早見盤
紙で出来た学習教材から鉱石製の希少品まで、星座盤であれば見境なく蒐集している友人がま...
骨董品に関する物語・十九世紀のステレオビューワ
僅かに画像内容の異なる二枚の平面図から立体が浮き上がって見えるのは、人間の脳が眼球か...