仕事後の翌日は筥崎(はこざき)八幡宮へ。主祭神は応神天皇(15代)で三大八幡宮の一つだ(他は宇佐神宮と石清水八幡宮)。本殿に掛かる扁額「敵國降伏」は醍醐天皇の宸筆で、元寇の際に亀山上皇が...
壬申の乱を勝利に導いた高市皇子の悲劇・歴史カフェ阿蘇熊本県阿蘇郡西原村での歴史カフェは...