#1型糖尿病 新着一覧
9月21日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値
久々に300超えていく、高血糖状態になる。昼過ぎからおにぎりや菓子などいろいろ食べていたので血糖が上がる。夜も食べていて夜中に高血糖 調整に一苦労する。 <svg width=
9月20日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値
リブレの血糖のグラフをインスタに載せてそれをブログに埋め込んでやっている。他に今日は朝...
9月19日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値
血を出しての測る血糖とリブレで測る血糖はずれがあるのは知られているが定期検診のa1cで...
9月17日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値
トレシーバに切り替えたせいか、何度か血糖の急上昇が起きている。これをどう緩やかなグラフに持っていくかが課題になっている。ヒューマログと追加で打っていくかどうか検討している。 ...
9月16日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値
久しぶりにリブレを装着していく。低血糖から始まり、高血糖と乱高下の一日でした。持続型の薬をランタスからトレシーバに変える。しばらく様子見の日々が続きそうです。 ...
9月14日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値 #低血糖
朝食後 109昼食前 167昼食後 232夕食前 134寝る前 68とりあえず まずま...
9月13日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値
朝 112昼 106夕方 126寝前 882週間前にリブレがつけてしばらくしてからはずれ...
8月30日 31日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値
朝から260と頂けなかった。薬などで調整はするが戻すのには時間がかかる。やれやれです。 ...
血糖測定 #1型糖尿病 #血糖値 #リブレ
リブレが取り替えたとたんに外れるハプニングに見舞われたが、つぎの診察が来月の16日、それ...
8月29日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値
リブレで皮膚がかぶれたと感じる。場所ずらしたら取れてしまった。いままで右腕にやっていた...
8月28日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値
リブレが期限切れて付け替えてしばらくしてシャワーしていると外れる。なのでしばらく血を出して測ったのを載せていく。へこむしつらいです。 ...