#Cinema4D 新着一覧

フェリスたん その15
そういうわけで、フェリスたんが一応完成しました。もうこれ以上作業する気力が残ってないです。今日は脚の部分のUV編集とテクスチャを描いたりしていましたが、RedshiftrenderのマテリアルとBod

UVのポイントをまっすぐに整列する
UV編集していて、ポイントをきれいにならべたいときに役に立つと思われます。並べたいポイン...

wifiカメラをラジコンのサーボに取り付けるマウンターを3Dプリンターで作りました
そういうわけで、6年前に作って放置していた自作のラジコンの船を復活させて最近また手を加...

3Dプリンターで破損した部品の代替品を作りました
そういうわけで、経年劣化で割れてしまったプラスチック製部品(トイレットペーパーホルダーを...

フェリスたん その13
そういうわけで、もう少しでモデリングが一通り終わりそうです靴のモデリングが結構しんどか...

Cinema4D+Redshiftrender→Blender(Cycles)_その1_マテリアルの色合わせ
そういうわけで、BlenderのCyclesでレンダリングしてみたくなり、データをFBXで持っていきま...

CINEMA 4D S22
SはサブスクリプションのSらしい。新しいところでUV展開が簡単に出来るらしい。UV展開はあま...

フェリスたん その12
腰のリボンとか腕の袖とか作りました。お腹の青いXのパーツは紐なのかお花のマークなのかよく...

ふぇりすたん その10
モデリングは少しだけ進みました。これでまだ完成度としては50%くらいでは?って感じでやるこ...

XPressoを使って眉毛のバリエーションをUVのオフセットで実装する
そんなわけで、フェリスたんの開発作業は少しづつ進んでいます。ここ数日は肩とか服とか作っ...

RedshiftrenderのマテリアルとCinema4Dのマテリアルでカラーが一致しない問題
つーわけで、フェリスたんのスカートの表裏で色を変える件でスカートのマテリアルをRedshift...