#FSXSE版 新着一覧

Extreme 3D Pro ジョイスティックを分解(7)
ジョイスティックにアルプス電気RKJXVから取り出した可変抵抗器を移植します。可変抵抗器の中心に差し込んで回すためのアクリル片を厚さ1mmアクリル板から切り出し成形します。ジョイスティック軸の

Extreme 3D Pro ジョイスティックを分解(6)
アルプス電気のコントローラ(RKJXV1224005)の可変抵抗器をジョイスティックに移植するため分...

Extreme 3D Pro ジョイスティックを分解(5)
可変抵抗器を新品に交換しようと同じ部品を探していますが、生産終了した形式なのでロジテッ...

Extreme 3D Pro ジョイスティックを分解(4)
ジョイスティックの中点が時々ずれて飛行が安定しない状況が発生します。XY軸の中点がうま...

Extreme 3D Pro ジョイスティックを分解(3)
前回の分解の結果、白色のスティックアセンブリを底板に留める4本のネジの受け穴が壊れてい...

Extreme 3D Pro ジョイスティックを分解(1)
Logitech Extreme 3D Pro ジョイスティックの中点調整がうまく出来ないので、分解して可変抵...

ロジテックExtreme 3D Proの中心位置を調整
先日正常になったジョイスティック(ロジテックのExtreme 3D Pro)の中心位置がズレる現象が...

初飛行は墜落の連続
Microsoft Flight Simulator X: Steam Edition(FSX SE版)の初飛行です。初めて使うソフトなので使い方を覚えるため、チュートリ
- 前へ
- 1
- 次へ