可変抵抗器を新品に交換しようと同じ部品を探していますが、生産終了した形式なのでロジテックの修理用部品欄にも載っていません。
いろいろ探す中、PS4ゲーム機用の補修部品として売られているアルプス電気のコントローラ(RKJXV1224005)が一番形が似ているようで、早速買ってみました。
Amazonで3個入り 549円と価格もリーズナブルでした。
仕様書も入っていました。
軸移動角度23度、軸操作トルク14±10mN-m、軸復帰精度±5%
動作耐久性は2百万回のグリグリテストもしているようで、日本メーカーなので安心です(原産国は中国)。
軸を23度以上傾けると内部で部品が干渉し復帰不良が出る恐れとの注意書きもあります。
Extreme 3D Proジョイスティックの可変抵抗器は総抵抗値100kΩなのに対して、このコントローラの総抵抗値は10kΩと1/10なので、どんな影響が出るか分かりません。
まずはこのコントローラがジョイスティックで正常に働くかどうか?仮に接続して確認します。
ジョイスティックを分解しXY軸の可変抵抗器に付いているコネクタをつなぎ変えます。
昨今は、電子部品の足の間隔が2.54mmピッチに統一されており簡単につなぎ変え出来てありがたい。
XY軸ともうまく動作するのでプロパティを開いてゼロ調整。
今までと違って+印の動きが実に滑らかに変化します。
この状態で実際に飛行させてみると、スティックから手を離してもまっすぐに飛行し(当たり前か!)安定しています。
これまでのジョイスティックが ”じゃじゃ馬慣らし” のような飛行だったのでこの安定さに驚いています。
最初から新品でExtreme 3D Proを購入していればこんな感じで操縦できたんだと思います。
アルプス電気のコントローラでも動作する事が分かったので、
次にコントローラの可変抵抗器をジョイスティックに移植できるか?コントローラを分解して調べます。
いろいろ探す中、PS4ゲーム機用の補修部品として売られているアルプス電気のコントローラ(RKJXV1224005)が一番形が似ているようで、早速買ってみました。
Amazonで3個入り 549円と価格もリーズナブルでした。
仕様書も入っていました。
軸移動角度23度、軸操作トルク14±10mN-m、軸復帰精度±5%
動作耐久性は2百万回のグリグリテストもしているようで、日本メーカーなので安心です(原産国は中国)。
軸を23度以上傾けると内部で部品が干渉し復帰不良が出る恐れとの注意書きもあります。
Extreme 3D Proジョイスティックの可変抵抗器は総抵抗値100kΩなのに対して、このコントローラの総抵抗値は10kΩと1/10なので、どんな影響が出るか分かりません。
まずはこのコントローラがジョイスティックで正常に働くかどうか?仮に接続して確認します。
ジョイスティックを分解しXY軸の可変抵抗器に付いているコネクタをつなぎ変えます。
昨今は、電子部品の足の間隔が2.54mmピッチに統一されており簡単につなぎ変え出来てありがたい。
XY軸ともうまく動作するのでプロパティを開いてゼロ調整。
今までと違って+印の動きが実に滑らかに変化します。
この状態で実際に飛行させてみると、スティックから手を離してもまっすぐに飛行し(当たり前か!)安定しています。
これまでのジョイスティックが ”じゃじゃ馬慣らし” のような飛行だったのでこの安定さに驚いています。
最初から新品でExtreme 3D Proを購入していればこんな感じで操縦できたんだと思います。
アルプス電気のコントローラでも動作する事が分かったので、
次にコントローラの可変抵抗器をジョイスティックに移植できるか?コントローラを分解して調べます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます