#Skyline 新着一覧

空力オタクの夢を叶えよう #2
ER34-流用品ですからしてすんなりポっと装着できるワケが無いのは承知しておりますが車外パーツですから頑丈に取り付けられつつその脱着は容易でなおかつ

空力オタクの夢を叶えよう #1
ER34-空力マニアのNちゃんからこのデコボコした下廻りを「なんとかしてくれ」と懇願されまし...

縁の下の力持ち
ER34-社外品のサイドステップエアロを取り付ける際。その中心部が妙にヘナヘナになるのが昔か...

サイドステップに文句がある
ER34-世の中には4枚ドアER34にBNR34フロントフェンダーという定番な仕様もとい。特殊な仕様...

ダブルスポイラー
ER34-新名神を時速○○○kmで走り切るにはリヤスポイラーが2つ要るとか要らないとか、、、おは...

カーボン柄には気を付けろ#2
ER34-NちゃんのスカイラインにはGTR用のごっついウィングが装着されております。。しかしなが...

カーボン柄には気を付けろ
ER34-”本気” にせよ。”なんちゃって” にせよ。共通して言えますことはカーボン柄って「カッ...

こまごま作業一覧
ER34-実は。こんな接続用カプラーも造らなければなりません、、おはようございます。。。LINK...

BARBER @koyan
ER34-某BL〇TZさんの取説どおりにレインフォースをカットいたしましたらヘッドライトの固定ポ...

やりました報告
ER34-組み付け時にちょっとした違和感を感じたのと別の車輛の作業風景をご覧になったNちゃん...
