#Z80 新着一覧
かつての王の最期を知る
さよなら、8ビットCPU「Z80」:757th Lap誕生して48年、長く愛された8ビットCPU「Z80」。いよいよ、生産が終了されるらしい。今も組み込み系システムなどで利用されているとい
![forthでSDカードアクセス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/36/1bcc6256e119b7ccc5ae11d5429ba64d.jpg)
forthでSDカードアクセス
以前共立電子で入手したジャンクのZ80ボード(KBC-Z11)で、FIG-Forthを動かしたがそのままでは...
KBC-Z11でソフトウエアUART
前回ソフトウエアUARTで、受信ではインタラプトを利用していたが、単純化のためポーリングで...
![KBC-Z11でソフトウエアUARTを使用してBASICを動かした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/2a/c9ce10d3f3a3906f6465b4eeaeced63a.png)
KBC-Z11でソフトウエアUARTを使用してBASICを動かした
KBC-Z11でソフトウエアUARTを使用してBASICを動かしたデジット閉店セールで売られていたジャ...
![KBC-Z84015EMが動いた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/af/0a45e1b8e9de8722e4de01a19c46661a.jpg)
KBC-Z84015EMが動いた
デジット閉店セールで売られていたジャンク基板「KBC-Z84015EM」が電脳伝説さんのサイト「htt...
![Z80-MBC2のブートについて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/8f/8cf8f96b6bdfe023dde63ec93acb554d.png)
Z80-MBC2のブートについて
昔からZ80をAVRなどでコントロールすることは考えたことが何度かあった。しかしデータバスが8...
Z80 MBC2が動いた
https://hackaday.io/project/159973-z80-mbc2-a-4-ics-homebrew-z80-computer を参考に。基...
昔のパソコンの思い出
懐かしいシャープのMZ-80に関する記事があった。大切なことはすべて伝説のパソコン「MZ-80...
- 前へ
- 1
- 次へ