#z7ii 新着一覧

さくら日和-諸葛菜
ムラサキハナナと呼ばれたり、ハナダイコンと呼ばれたりオオアラセイトウと呼ばれたりするけど諸葛孔明ファンとしては、呼びたい名前はショカツサイ。桜の季節、健気に咲くこの可愛い花が

さくら日和-千鳥ヶ淵
毎年通っている千鳥ヶ淵だが、ベストな日とは限らない。それが年毎の楽しみで飽きずにコツコ...

さくら日和-城幻想
城と桜撮りたいけど遠出はできず田安門。お城な雰囲気で撮りたいと…四苦八苦(^0^;)2025/3/30 撮影 Niko...

旅立ち by 空倶楽部
今日29日は空写真の日。詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。城南島公園での一時...

航
明月院を後にして、北鎌倉のレストラン「航」へ。この日の仕事は着付教室の新年会の撮影。古民家をリノベーションしたレストランで雰囲気は抜群。オーナーは亀好きだとか...

水仙
満開の水仙が出迎えてくれて、明月院。先日、二宮で見たばかりだけどどこで会ってもうれしい...

春の香
東慶寺に振られてたどり着いた明月院は冬の日射しを浴びて蝋梅が満開。ビタミンカラーの美し...

北鎌倉へ
北鎌倉で撮影の仕事があったので、久し振りの鎌倉撮り。東慶寺を訪れたけど、しばらく訪問し...

冬木立
初陽を浴びた後は彩湖を周回して戻る。初ランニングをしている人も多く、朝からすごいなぁと...

夜明け前
ようやく明けようとしている空がたまらなく美しかったから…昨日の朝、彩湖に着いたときはの風景をもう少し。振り返れば、まだ美しい月...

散策ライドへ・・・I went for a walk ride ... 20210403
I went for a walk ride ... 20210403散策ライドへ・・・ e-One Sixty 800実走行距離:11.25km実走行時間: