#彩湖 新着一覧

枝垂れ桜が開花(2025/03/24)
「河津桜」の見頃は過ぎ、「ソメイヨシノ」はまだ「蕾」である。「オオカンザクラ」等、見頃のものもある。ココに来て「陽光桜」や「枝垂れ桜」がチラホラと咲き出したようだ。家で「ゴロゴロ」して

「梅」見て、「鳥」見て、「ひな祭り」見る(2025/2/18)
9時30分となり出発するが、走り出すと北から強風が吹き荒れている。予定変更をし、FB情報によ...

樹木夕空 by 空倶楽部
今日9日は空写真の日。毎月月初めはお題があって、今回は「樹木と空」。詳しくは、かず某さん...

浦和 ロイヤルパインズホテル 中国料理 彩湖
↑ 浦和 ロイヤルパインズホテル ロビー先日中学校の同窓会に出席してきま...

彩湖夕景
しばらく水鳥の様子を見ていると陽が落ち始めた。貯水池機場の建物が神殿のように見えるの夕...

調整池
荒川の調節池だから荒川次第で水位は変わるのだけどここまで少なくなったのは久し振りかな…水鳥たちも...

冬色
元旦以来、久し振りの彩湖。風は冷たかったが空を見上げて深呼吸。冬色の原に美しい樹形。202...

今日はポタリ(2025/1/27)
ココ2日は自転車に乗っていない。それどころか、そもそも今月は走行回数も距離も伸びていない...

ミコアイサ:彩湖にて(2025/1/13)
年末から「彩湖」に「ミコアイサ(巫女秋沙)」が飛来しているとのこと。「パンダガモ」とも云われている。では行ってみます...

彩湖元旦 by 空倶楽部
今日9日は空写真の日。毎月月初めはお題があって、今回は「お正月の空」1月1日の空をアップと...

山茶花
彩湖の山茶花はまだまだ元気で、元旦の青空を背景に満開の姿を見せてくれた。コロナ禍の頃はよく通っていたけどコロナ禍明けからずっと足が遠のいてしまったな...