ぽたりんぐぅ な日々。

GIANT IDIOM ホイル交換 と ホイルバランス調整

大阪府堺市のミニベロとスポーツバイクショップ 「自転車処 ぽたりんぐぅ」 です。
ミニベロを中心としたカスタム・改造ならお任せください!!

少し暖かくなってきましたが、お天気がすぐれないですね・・・


春のハイシーズンに向けていろいろと自転車の御用意をさせていただいております!

以前御購入いただいた GIANT の IDIOM 1 のホイルの交換を承りました。

実は重量は標準仕様よりも重くなってしましますが、伸びはぐんとよくなります。

リムに重量を集中し、回転性能のよいハブを選択することにより
慣性力の恩恵を大きく受けられるリムになります。

「こぎ出しの重さはかなりあるんじゃないの??」
なんて心配もあるかもしれませんがミニベロはもともとペダリングが軽いので問題ありません。

せっかくスピードに乗ったのに減速が早い・・・

なんて感じてる方はホイル交換してみてください。
ミニベロにはミニベロの理屈にそったホイルの組み方があるもんですよ。

  



前後セットで5万円前後~とロードのホイルセットを買うことを考えると安いもんですね。



ホイルバランスの調整もあわせて行ってもらいました。

こちらは動画をご覧下さい。

ホイルバランス調整前 

ホイルバランス調整後

わかり難いかもしれないですが、ホイルが回転しているときの上下の振動に注目してみてください。
小径車はホイルの回転数が高いのでより効果的ですね。

 

ディープリムに変わる事でぐっとしまった印象になりました!!
次はハンドルですね♪お待ちしております!! 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カスタム コンポーネント系」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事