昔から、自分の気持ちを伝えようとするとき言葉だけでは上手く伝わらないことがあるように感じていた。
言葉は便利なものだが、不便なものでもある。
「音楽は言葉より雄弁」という言葉はネットで(記憶違いでなければ)チャーリー・パーカーのインタビューを聞いて知った。
納得できるように思った。
言葉では伝えることが難しい感情等は、音楽だと割と上手く伝えることができると思う。
2年くらい前に「バーンスタイン音楽を生きる」を読んだ。
この本は晩年のレナード・バーンスタインと著者E.カスティリオーネの対話を書き起こしたものだ。
少し飛躍しすぎているかもしれないが、バーンスタインの人生は「音楽は言葉より雄弁」ということを体現したもののように思った。
最初は「音楽は言葉より雄弁」という言葉が気に入っていただけだったが、次第に自分にとって重要な意味を持つ言葉へと変わっていったように思っている。
2023年5月6日
珈琲パウエル 店主
#自家焙煎珈琲 #ジャズ #喫茶店 #久喜
