![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c4/180b221ab5c47efacbaa2c383dd460d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/3d51a1d35d6778ee471e4c3a177a6f9a.jpg?1719144326)
22日、一粒万倍日と巳の日、そして満月という最強開運日に宮城県岩沼市に鎮座する金蛇水神社に行ってきました🙌
JR岩沼駅を下車するのが約30年ぶりでしょうか😱
すっかり駅前周辺も綺麗になっていて時の流れを感じましたわ!!!
駅からはタクシー、西口側の方が近いのですが、タクシーがいる気配なしで駅員さんに聞いてみたら、やはり常時待機しているのは東口らしく、そっちから向うことに。
因みに帰りは西口側で降ろしてもらったら200円安かったです😅
さて、10時前に到着。
お天気も最高☀熱中症対策も完璧(笑)
境内はわりと広くて、参拝の方々も沢山。夏詣開催中で茅の輪もありました。
本当は7/7に弁財天様の御開帳があるので、その日に行きたかったのですが、七夕って曇りとか雨が多いイメージと絶対混むと思い前倒し😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1e/e6abbd590feaed37418aeb71a1e285f8.jpg?1719145336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c9/19eb767166fc8a16e1caca276ccef356.jpg?1719145336)
花手水は初めてで綺麗でした✨
オレンジのガーベラを献花?お供え?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/89/fb64db756a035e4ce126563058192483.jpg?1719145336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/5fd8c0f3d8fffb40ddc4538bcb44fea3.jpg?1719145336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/89/fb64db756a035e4ce126563058192483.jpg?1719145336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/5fd8c0f3d8fffb40ddc4538bcb44fea3.jpg?1719145336)
自分が気になる蛇石にお財布をさすって金運アップするみたい。
どれか1つでいいらしいけど皆さん全部にさすってました😅
どれか1つでいいらしいけど皆さん全部にさすってました😅
私は悩んで1つに決めてお参り👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/04/fecb2dec02fe64d7839c50fb7be76fb5.jpg?1719145721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/b0f4a889c6a5ebd299abfe7547cd6d74.jpg?1719145721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/1671248ca1144037a68359744b89cc4e.jpg?1719145980)
小高い丘みたいなところを登るとお社がありまして景色が綺麗でした。これからもっと整備されるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/84/5cff626e3c83a793ae5f3874c2e4deda.jpg?1719145980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/adf28997e235b46e58b95492771c56e2.jpg?1719145980)
敷地内に神楽舞台があって、宮城県出身の邦助さんという画家さんが奉納絵馬をライブで描いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/84/5cff626e3c83a793ae5f3874c2e4deda.jpg?1719145980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/adf28997e235b46e58b95492771c56e2.jpg?1719145980)
敷地内に神楽舞台があって、宮城県出身の邦助さんという画家さんが奉納絵馬をライブで描いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/dfea7c705f099f050227d2ac109e182d.jpg?1719146096)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/dad2ad8cb1573cfca16d258f0323e29e.jpg?1719146096)
色鉛筆で描いているとのこと、今日完成していると思うので見たいわ~😆
そうそう、神社周辺は緑豊でとても清々しく、時期じゃなかったけど藤棚が有名みたい。今は風鈴が飾られていて涼やかな音に癒やされました🎐✨
お食事処もあるし、とても綺麗な神社でした。
お食事処もあるし、とても綺麗な神社でした。
御朱印も8種類かな、選ぶのが迷うのよね。
銭洗いもしてきましたよ🐍新札が出たらまた行かないと😁
以前、東京の小網神社で銭洗いをしたお札は使ってしまったので、今回は我慢したい・・・😱
さてさて、この後は仙台まで行ってお買い物。
今回はタクシー代がかかってるのでランチは安くドトール(笑)
開運日毎にお財布を新調したいと見ているんだけど、これってのに出会わないのよね。
その代わり?プチ縁あり、同じスワロフスキーのボールペンを使っている店員さんと遭遇で、ついついお買い物してしまいました👏
あっ、古着屋さん増えてます?以前よりよく見かけるような・・・