こんにちは!
ウェディングドレスショップ プリシラ 店長 山浦さよりです
今日は再び、販売ウェディングドレスの魅力を語りたいと思います
やっぱり、この手の話は筆が進みます
この秋冬挙式のブライスは、そろそろ二次会の事も頭に浮かんできているのでは無いでしょうか・・・
景品どうしようかな~
とか、人数集まってるかな~」
とか・・・
ご自身のドレスはどうでしょう
手持ちのワンピース?
二次会用ドレスのレンタル・・・?
いえいえ
ここで、挙式に来た”マイドレス”を再び着るのです
コチラは、挙式用のドレスを二次会(もしくは披露宴用)にアレンジした例です
髪型をもちろん変えて、ヘッドアクセを変えて・・・
取り外し式のケープをつけて・・・
トレーンをたくし上げて、バックコサージュをつけました
色が入ると、より雰囲気が変わりますよね
しかも、トレーンが短くなると、二次会の会場でもちゃんと動き回れます
これも販売ドレスだからこそ出来るワザ
借りたドレスでは、指定の箇所以外の場所にブローチを挿す事はできません
また、挙式で借りたウェディングドレスを二次会に持ち出す場合、ウエディングドレスのレンタル価格に30%~50%の持ち出し料が追加されます
もちろん、二次会に長いトレーンのドレスを持ち出すことは倦厭されがちで、挙式と二次会と両方同じドレスを着たい場合(予算に余裕があって、二着分のレンタル料を支払える場合は別ですが・・・)デザインに制限が出てくるのは寂しいですよね
二次会でまた、白いドレスに着替えることに抵抗を感じるブライズもたまに居るようですが、結婚式当日に”白のお洋服”を着ることが許されているのは花嫁だけですから、是非その”白”を身にまとっていて欲しいです
二次会にいらしてくださるゲストは、挙式に参加した方もいらっしゃるでしょうが、大半は披露宴に呼べずに二次会のみ参加をお願いした方々でしょう・・・
でしたら、ウェディングドレスを披露してあげたいですよね
また、二次会はビュッフェスタイルになることが多いでしょうから、”花嫁はここに居ますよ~”と、ゲストに対して存在をアピールするためにも有効ですよね
んみなさん、新郎新婦に会いに来ているわけですから
そんなわけで、来春からの挙式をご予定のブライズのみなさま
”マイドレス”の購入という選択を、一度ご検討なさってみてはいかがでしょうか
それでは今日はこの辺で
ウェディングドレスショップ プリシラ
http://www.presylla.com
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町74-1大和地所ビル12F
E-mail a-dress@presylla.com
TEL 045-633-6850 FAX 045-633-6851
店長 山浦さより
ウェディングドレスショップ プリシラ 店長 山浦さよりです
今日は再び、販売ウェディングドレスの魅力を語りたいと思います
やっぱり、この手の話は筆が進みます
この秋冬挙式のブライスは、そろそろ二次会の事も頭に浮かんできているのでは無いでしょうか・・・
景品どうしようかな~
とか、人数集まってるかな~」
とか・・・
ご自身のドレスはどうでしょう
手持ちのワンピース?
二次会用ドレスのレンタル・・・?
いえいえ
ここで、挙式に来た”マイドレス”を再び着るのです
コチラは、挙式用のドレスを二次会(もしくは披露宴用)にアレンジした例です
髪型をもちろん変えて、ヘッドアクセを変えて・・・
取り外し式のケープをつけて・・・
トレーンをたくし上げて、バックコサージュをつけました
色が入ると、より雰囲気が変わりますよね
しかも、トレーンが短くなると、二次会の会場でもちゃんと動き回れます
これも販売ドレスだからこそ出来るワザ
借りたドレスでは、指定の箇所以外の場所にブローチを挿す事はできません
また、挙式で借りたウェディングドレスを二次会に持ち出す場合、ウエディングドレスのレンタル価格に30%~50%の持ち出し料が追加されます
もちろん、二次会に長いトレーンのドレスを持ち出すことは倦厭されがちで、挙式と二次会と両方同じドレスを着たい場合(予算に余裕があって、二着分のレンタル料を支払える場合は別ですが・・・)デザインに制限が出てくるのは寂しいですよね
二次会でまた、白いドレスに着替えることに抵抗を感じるブライズもたまに居るようですが、結婚式当日に”白のお洋服”を着ることが許されているのは花嫁だけですから、是非その”白”を身にまとっていて欲しいです
二次会にいらしてくださるゲストは、挙式に参加した方もいらっしゃるでしょうが、大半は披露宴に呼べずに二次会のみ参加をお願いした方々でしょう・・・
でしたら、ウェディングドレスを披露してあげたいですよね
また、二次会はビュッフェスタイルになることが多いでしょうから、”花嫁はここに居ますよ~”と、ゲストに対して存在をアピールするためにも有効ですよね
んみなさん、新郎新婦に会いに来ているわけですから
そんなわけで、来春からの挙式をご予定のブライズのみなさま
”マイドレス”の購入という選択を、一度ご検討なさってみてはいかがでしょうか
それでは今日はこの辺で
ウェディングドレスショップ プリシラ
http://www.presylla.com
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町74-1大和地所ビル12F
E-mail a-dress@presylla.com
TEL 045-633-6850 FAX 045-633-6851
店長 山浦さより