昨日の練習は 平生記念館でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/20b755df2aee787a7d26e32ae90c9dcf.jpg)
これはTさんの愛車です~カワイ~(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/51/3cd4070bf64f010792eb53c2c42be891.jpg)
本日演奏会に参加される方があって
マンドラのNさんと マンドセロのMさんお休み
もう1人のセロ Mさんは1人で
ドラも途中から2人で頑張られてました~(^o^)/
そしてソレントさんが 帰って来られました~(^-^)
SさんやUさんが 早く帰れメールされたそうです
きっとそれが効いたのですね~
Sさんは 「私は1度も帰れとは メールしてないよ
もう東京の人になったんやね~」と書いただけよって・・・・
それは帰りなさいって 言ってるようなものですよね(;一_一)
マンドラ・テノールのコンチェルトで
ソロを演奏されるTさんが
初めて前で演奏されました~(^-^)
ピースサイン決まってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/77/54df79fafcfafac23653b37e3f922470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/46/5847a1f445841859d4c871fc8ef2f720.jpg)
先生の楽譜です~
本番は見ないで指揮されるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9a/2d3f7ac743947595d3e21a33f721a41d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/bf0d2c3f1024b6feb7083849f3d371ff.jpg)
先生たち打ち合わせ中~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/55924f813453235d51b3a3c6909102f6.jpg)
帰りに夕日が綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8d/a791d0e862132799af81e81b63b18470.jpg)
皆様お疲れ様でした~(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/69/a811e7d9339d7710e7874170a2a9f85c.jpg)
リラックマとケーニッヒの粉砂糖がかかったチョコロールで
ほっこりして下さい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7e/6f4ab14b706bfb190bf632f2d34fdabd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/20b755df2aee787a7d26e32ae90c9dcf.jpg)
これはTさんの愛車です~カワイ~(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/51/3cd4070bf64f010792eb53c2c42be891.jpg)
本日演奏会に参加される方があって
マンドラのNさんと マンドセロのMさんお休み
もう1人のセロ Mさんは1人で
ドラも途中から2人で頑張られてました~(^o^)/
そしてソレントさんが 帰って来られました~(^-^)
SさんやUさんが 早く帰れメールされたそうです
きっとそれが効いたのですね~
Sさんは 「私は1度も帰れとは メールしてないよ
もう東京の人になったんやね~」と書いただけよって・・・・
それは帰りなさいって 言ってるようなものですよね(;一_一)
マンドラ・テノールのコンチェルトで
ソロを演奏されるTさんが
初めて前で演奏されました~(^-^)
ピースサイン決まってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/77/54df79fafcfafac23653b37e3f922470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/46/5847a1f445841859d4c871fc8ef2f720.jpg)
先生の楽譜です~
本番は見ないで指揮されるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9a/2d3f7ac743947595d3e21a33f721a41d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/bf0d2c3f1024b6feb7083849f3d371ff.jpg)
先生たち打ち合わせ中~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/55924f813453235d51b3a3c6909102f6.jpg)
帰りに夕日が綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8d/a791d0e862132799af81e81b63b18470.jpg)
皆様お疲れ様でした~(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/69/a811e7d9339d7710e7874170a2a9f85c.jpg)
リラックマとケーニッヒの粉砂糖がかかったチョコロールで
ほっこりして下さい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7e/6f4ab14b706bfb190bf632f2d34fdabd.jpg)
今日は コントラバスのYさんが
初めて参加されました
もしかしたら本番までに
もう最後かもしれないそうです
1回で合わせられるって すごすぎ~
これは何かわかりますか~?
実は写した私も これなに~?って思ったくらい・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/84f534ad751f7cc2d6c339cf63abb082.jpg)
コントラバスが 車に乗ってるところです~(;一_一)
どうやって車に乗せるのか 知りたいですよね
前の座席を倒してますねぇ~
移動も大変です
あっ これ追っかけじゃないですよ(;一_一)
ちょうどここで出合ったお宝写真です~
車から出したところです やっぱ大きい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/36a15bb1978baea73ee2d8123633da99.jpg)
Yさん顔出しOKですって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/0ec8eb9643df4e3198f7f4a969f38604.jpg)
ここで突撃インタビュ~
今一番はまってるのは 「style-3!」
構成はヴァイオリンと ピアノと コントラバスと ドラム
運転するのに とってもノリがいいそうです
JAY・ HAIDER ジェイ・ハイダー
2006年 アメリカ製
美しいですね~(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/07b5f84bc56aac84c2d07dd94ceba8a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/32/dd1ff08027548f4b5e5fb246757baf3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/21a47052165286a412c6068d7d33f0f8.jpg)
弓は3本あって 白毛と黒毛と
このカラフルなのは 染めてるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/2ddb63c3ef18fbf5dba8f1df2975aa22.jpg)
またマンドリンお邪魔しま~す
大きさこんなに違う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/82/1779aab7ed46f09fca2d16984c5cfd63.jpg)
コントラバスが入ると 雰囲気全然変わります
音に重厚感が増して 本当に素敵でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/349fe21979f985b3c798a5c28bc71bce.jpg)
Yさんありがとうございました~(^-^)
初めて参加されました
もしかしたら本番までに
もう最後かもしれないそうです
1回で合わせられるって すごすぎ~
これは何かわかりますか~?
実は写した私も これなに~?って思ったくらい・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/84f534ad751f7cc2d6c339cf63abb082.jpg)
コントラバスが 車に乗ってるところです~(;一_一)
どうやって車に乗せるのか 知りたいですよね
前の座席を倒してますねぇ~
移動も大変です
あっ これ追っかけじゃないですよ(;一_一)
ちょうどここで出合ったお宝写真です~
車から出したところです やっぱ大きい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/36a15bb1978baea73ee2d8123633da99.jpg)
Yさん顔出しOKですって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/0ec8eb9643df4e3198f7f4a969f38604.jpg)
ここで突撃インタビュ~
今一番はまってるのは 「style-3!」
構成はヴァイオリンと ピアノと コントラバスと ドラム
運転するのに とってもノリがいいそうです
JAY・ HAIDER ジェイ・ハイダー
2006年 アメリカ製
美しいですね~(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/07b5f84bc56aac84c2d07dd94ceba8a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/32/dd1ff08027548f4b5e5fb246757baf3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/21a47052165286a412c6068d7d33f0f8.jpg)
弓は3本あって 白毛と黒毛と
このカラフルなのは 染めてるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/2ddb63c3ef18fbf5dba8f1df2975aa22.jpg)
またマンドリンお邪魔しま~す
大きさこんなに違う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/82/1779aab7ed46f09fca2d16984c5cfd63.jpg)
コントラバスが入ると 雰囲気全然変わります
音に重厚感が増して 本当に素敵でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/349fe21979f985b3c798a5c28bc71bce.jpg)
Yさんありがとうございました~(^-^)