見出し画像

pripocoの休日

丹波竜

この前の日曜日、西脇市の「日本のへそ」を見た後、JR加古川線の終着駅「谷川駅」を訪れました。

ここは兵庫県丹波市
JR福知山線との接続駅です。
いやいや、思わず遠いところまで来てしまった感があります

3月6日(日)☁時々🌂❄ぱらつく寒

いつもの緑の加古川線車両が入ってきました

あれっ、見たことのない車両なんかカッコいい

今、地図上の矢印の地点「谷川駅」。こんなところにいるとは、思ってもみず、おまけにJRがこんなふうに接続してるなんて

先程の白い列車は福知山線の「こうのとり」。地図上右下の大阪からやってきたようです

初めて見ました感動
真っ白なボディで、名前の通り、私にはコウノトリの顔に見えました
やだ、素敵

↑ちなみに本物の「コウノトリ」
ライトと目の感じが似てます
いやぁ、カッコいいいいもの見れました

ところで、先程までいた、西脇市のJR加古川線「日本へそ公園駅」から5個目がこの「谷川駅」。

いつもならジョギング散策で、トコトコ行くところを足故障中を理由に最終地点見たさに車で来てしまった

少しの罪悪感に苛まれながら、んっ

恐竜
そうか、ここは丹波市。丹波竜の化石が発見されたところ

私:「お父さんすぐ近くに化石発見現場ってのがあるよ行こ行こ〜

ということで、車に乗り出発🚙

うわぁ~~見てみて~ん恐竜恐竜
テンションダダ上がりデス

そうですそうです、一度は来てみたいと思ってた場所なんです。
結構遠いので気合を入れて来なければ来れないのですが、

なんだかこの日はあれよあれよとやって来てしまいました

長女を連れてきたげたら良かったなぁとふたりして思いながら…

福井県にある恐竜博物館とは異なりますが、ここは発掘現場ということで

車を停めて遊歩道に向かいます

恐竜の化石発見は川の中

勝手に入って採掘しちゃあダメですよの看板そうかぁ、やっぱりこの川から発見されたんですね
遊歩道の案内に従い、川沿いを歩いていくと、ここは西脇市より北の地域、空が暗いと思ってたら雪が舞い始めました

私の住んでる地域も毎冬一度は雪が積もることがあるのですが、この冬は積もることもなく、降ることもほぼなし。ここに来て雪と出会えました…が、寒い

実物大の板で作られた恐竜の首の下に案内看板。
愛好家によって発見され、太古の生物、丹波竜に想像を膨らませてくださいとなってます。

言われずとも膨らんでますよぉ
なかなかの素晴らしい清流です
発見現場に着いたようです

ヒメウーリサス·ムラカミイ

展望台の下を覗くと
オッなんだそりゃ

コンクリートに恐竜のペイント
ここに恐竜の化石が

恐竜のペイントの隣に恐竜の卵のペイントジュラシックパークに出てたような、まあるく並んだ恐竜の卵の化石が見つかったようです

隣に建ってる建物ですが、かなり古くて何やったんでしょう

正面に行くと、「旧上久下村営水力発電所跡地」とのこと。
外が寒すぎて、川の端だし余計にかなあ

と、建物の中に入らせてもらえるようなので、寒さしのぎに入らせてもらうことに。

中に案内人のおじさんが一人。
館内には丹波竜の発見についての資料が展示されてました。

一つ一つ、じっくりと読んでると、案内人のおじさんが声をかけてくださり、「私が発見した村上です

私、夫:「エッ
首からぶら下げてある名札を見せてくださり、

私、夫:「エ〜ッ村上さんやぁ❛ヒメウーリサス·ムラカミイ❜の名前の中の村上さん
(丹波地域恐竜化石フィールドミュージアムの画像より引用)
ビックリです発見者にお会いできてお話を聞かせてもらえるなんて

村上さんの化石発見に至るまでのお話やビデオを見させていただき、なんてラッキーなんでしょう

今週土曜日の「ダーウィンが来た」でここの丹波竜が紹介されるとのこと…



それって今日のことなんです
今日の11時からNHKの「ダーウィンか来た」で放送されますので皆さん、ぜひ見てください

スイマセン、この話の続きはまた今度



時間の許す方はどうぞテレビ見てくださいあっ私は出ませんよ






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る