gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

初めて出版を考えている人の基礎知識

2022-01-18 12:04:05 | 日記

本好きであれば、「自分が書いた本を出版してみたい」と一度は思ったことがあるのではないでしょうか。

しかし、「有名人でもないのに本を出版できるわけがない」「出版と聞くと大規模なもので、個人的な楽しみにはそぐわない」また「出版=販売と受け止めて、お金儲けで出版は難しいだろう」と言った考えで諦めている人が多いでしょう。
ただ出版には、「配布の目的」で文書や写真、絵画などの著作物を刊行することも含まれるので、出版を凄く大変なものと考えなくても出版できます。数冊でも人にも読めるようにしておきたいと思い本をつくれば出版なのです。
自分1人の力で本を出版するのは不可能に近いですが、プロに依頼して本を作成することはできます。
そこで今回は、初心者が本の作成を依頼する方法について解説していきます。

自費出版
自費出版とは、費用を全額自己負担して出版会社・印刷会社に本の作成を依頼する方法です。
自費出版は基本的に誰でも本を出版することができ、書店で販売する以外にも個人で楽しむためだけに作成することもできます。また、本のテーマやデザイン、内容なども基本的に自由なので、思い通りの本に仕上がります。

共同出版
共同出版とは、費用を出版社と折半して本の作成を依頼する方法です。
費用は抑えられるものの、完全な初心者が共同出版するのは少し難易度が高いでしょう

企画出版
企画出版とは、出版社側が費用を全額負担して本を作成する方法です。
過去の功績や作品が出版社の目に留まることで声をかけられるので、初心者向けの方法とは言えません。
出版社側も出版で利益を上げるために、広告、プロモーション活動も行いますので、売れると見込める
作品でなければ企画出版はできません。企画出版をするようになればプロの文筆家・作家です。
本の出版までに費用が一切かからないので、企画出版を目指して自費出版で腕を磨く人も多くいます。

まとめ
本の作成を依頼する方法は主に3つありますが、初心者の人、本を自分の楽しみとして作りたい人は自費出版が適しています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿