自動車整備士の日常

冷え込んできましたね。

おはようございます。
自社の地も朝晩段々と冷え込んできています。
空気が張り詰めて来ていますね(^^;)

いつもの作業から。



最近入庫台数が少し多めでして、作業が詰まってきています・・・(-_-;)
押し気味になっているんですね・・・。
ですが、作業をする整備士はアクセル全開ですよ(^^;)

昨日、車検整備が終わりましたので診断機で点検です。


リア左、引きずり外側のタイヤがパンクしていましたので、朝一に外注さんで修理です。


しっかり温めて(^^;)



OKですね(^^;)
ここから点検開始。


点検が終わる頃には空が明るくなってきて綺麗です(^^;)
暖かい一日になりそうです。



こんな感じからアクセル全開で作業が始まりますよぉ~(^^;)



また、よろしくお願いします(^^;)




コメント一覧

prostaff
berpinajr1200gさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

四国でも寒く感じてきているんですね。

段々と指先が動かなくなる季節になってきました。
感覚が無くなり怪我もしやすいんですよね・・。
気を付けないといけません。

指先を暖気しながら作業です(笑)(^^;)

また、ご観覧しに来て下さい。
berpinajr1200g
こんにちは!

こちら南国四国でも朝晩はかなり寒く感じるようになってきました。寒い中での整備は手が悴んで痛くてたまりませんね。(^^;;

皆様お怪我のないよう暖気してくださいね!

ストーブと缶コーヒーでほっと一息。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る