自社の車両、いすゞ、エルフです。何日か前にオイル漏れの点検はしていまして、部品が入りましたので、引き取り入庫です。
作業はN君。交換する部品はフロントクランクシール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/75c79e340390109c8a3da24d2fcae4cb.jpg)
手伝いに入った時は作業の方は進んでいました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bb/52c68e2df6a639d01b7bc6470d120b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/19/eb87af0106d0745bb2bf39956ba74934.jpg)
クランクシールを交換する時は専用の工具が無いとできません。ちなみにリアのクランクシールの交換も専用の工具が必要。
自社にはその工具が有りませんので、交換の際はいすゞディーラーでお借りする事に・・・💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/0fc28fc7eef0f2f2631302de8f12471a.jpg)
とても狭い場所での作業ですので焦らずに作業を進めるんです(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/df57dcf0feaf3ec354539292d29ccc96.jpg)
アダプターをセットして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/12/5c0e58dfdb7dc68b0f6f2eadb748c12d.jpg)
鏡を見ながら位置を確認。当たり前ですがずれるとオイル漏れの原因(゚Д゚;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/e51e5cf202a15e13a9a462d8f5538464.jpg)
クランクシールが付け終わると後は逆の手順で作業ですね(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/a82902ee34a63fdfea82567971989143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5c/5e3987e07dec74c65e85ed8611f7f8dd.jpg)
ドンドン組んでいきます(;´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/1e569e6094a8c16814534e2b7929d2e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/e114ea44cc07c80415210bcafd1b2bdf.jpg)
組み終えたら、エンジンをかけて漏れのチェック(^^ゞ
当たり前ですが、漏れてきません(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/11cb96d96d72eb69190681a1906926c5.jpg)
で、
(;゚Д゚)終わったと思ったら・・・・・💦
何気なくライトをONにすると、フロント左右のスモール球が切れているのと、サイドマーカーランプ球が切れているのと、サイドマーカーランプの配線が切れているんです💦
急いで修理です(゚Д゚;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/28/85683f85c7c9b9d8659170a243088812.jpg)
納車する前で良かったぁ~(^^;)
知らずにいたら、大変な事になりますからね(;´∀`)
N君急いで配線修理(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/efb15939da7b7606c3d4e74b6a4ea0d9.jpg)
また、よろしくお願いします。