自動車整備士の日常

DPR交換したデュトロ(1)

午前中はバタバタで、工場内もいっぱいでしたが、なんとか終わりましたね(^^;)
思っていたよりかは早く帰れたと思います。
作業はテキパキとね(^^;)


お題にも書きましたが、DPR交換した日野デュトロです。
その後の作業の続き(^^;)


この車両ですね(^^;)
その作業とは、DPRを交換後に強制再生をして排気漏れを確認している時に見つけました。


ここの部分なんです(;゚Д゚)
オイルで汚れているとこです。



分かりずらいですが、ターボのオイルリターンパイプの所が滴になって出てきているんです(゚Д゚;)
ですのでここの周りが汚れていたんですね。
ガスケットは在庫でありますので、交換しちゃいましょうね(^^;)




汚れている部分をパーツクリーナーで清掃してみると、赤丸の所ですが、ガスケットがおかしな状態になっていますね(;゚Д゚)



このパイプ部分を外して、古いガスケットを綺麗にはがしまして



持っているのは古いガスケット。
下に有るのは新品。




交換終了(^^;)
エンジンをかけて、オイル漏れの点検の為しばらくそのまま。


他の作業をしながら、様子を見に来たりと・・(^^;)



が!(;゚Д゚)


また滴に・・・(゚Д゚;)!



ガスケットを交換していますので、残るはパイプ?(;゚Д゚)
すぐに注文です。


今回はここまでです(^^;)

また、よろしくお願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る