プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

[速報]4/9(日)全日CC、武藤敬司が吉江をSW葬、小島聡vs鈴木みのる遺恨対決はドロー

2006年04月09日 22時28分42秒 | 全日本プロレス #ajpw 旧・WRESTLE-1 #w_1
鈴木みのる「小島の右腕がビキビキいってたな。やっちゃったか?でも奴はB級じゃなかった。紛れもなくA級だ。俺が強いのは分かったろ?次からは俺の不戦勝にしろよ!小島には次にトドメを刺してやるよー。バカ社長(武藤敬司)と、ファミリーのオヤジ(佐々木健介)もな!」

小島聡「あいつがZ級の最下級の選手という事は変わらない。だから仕留め切れなかったんだろう。あんなので、この右腕は壊れない」

武藤敬司「吉江は重くて崩し切れない。自分が想像していた枠以上。体重もさる事ながら一発一発が重い。全体を考えると今日が峠だった。決勝に向け、これで6~7割は構築出来た。後は誰が決勝に来るか…」

4/9(日)全日 後楽園ホール 観衆2000人(満員)
■2006チャンピオン・カーニバルAブロック
○武藤敬司(18分22秒 SW)吉江豊×
■2006チャンピオン・カーニバルBブロック
△小島聡(30分時間切れ)鈴木みのる△
○嵐(7分18秒 ジャンピング・パワーボム)中嶋勝彦×

[速報]4/9(日)PANCRASE、NOAH杉浦が野地の打撃に敗れる、金原判定で初戦敗退

2006年04月09日 21時54分06秒 | PANCRASE GRABAKA 坂口道場
野地竜太「杉浦選手は、プレッシャーを掛けて前に前に出て来たし、タックルのタイミングが良かった。下がってくれたら自分の展開だけど、それは相手も分かっていました。でもレスラーと練習して来たので問題なかったです」

杉浦貴「前蹴りでパニックになった。男として情けない負け方。ダメでした。逆に体は軽かった。プロレス対空手というより男と男の戦い。格闘技一本に掛けてる人は強い。また総合挑戦?それは無いと思う」

4/9(日)PANCRASE ディファ有明
■第2代ヘビー級王者決定T(Bブロック)
○野地竜太(1R 3分25秒 KO)杉浦貴×
○アルボーシャス・タイガー(判定 3-0)金原弘光×
○久松勇二(判定 3-0)渡辺大介×
○志田幹(判定 3-0)ダマッシオ・ペイジ×
△中西裕一(2R 判定 1-0)瓜田幸造△
△和田拓也(2R 判定 1-0)小路伸亮△
○山本篤(2R 1分37秒 チョークスリーパー)村田卓実×
○金井一朗(1R 2分11秒 チョーク)山田護之×

6/6(火)PANCRASE 後楽園ホール
■第2代ヘビー級王者決定T(Bブロック準決勝)
▼野地竜太 vs アルボーシャス・タイガー

[速報]4/9(日)キングスロード旗揚げ第3戦、三沢光晴がエール!天龍同盟WAR興行復活か?

2006年04月09日 16時35分56秒 | プロ格全般 その他プロレス団体
三沢光晴「キングスロードは、辛い時かもしれないけど、地道に真面目にやって行くしかない」

天龍源一郎「北原!WAR興行を、またやろうぜ!」

4/9(日)キングスロード 後楽園ホール 観衆1800人
■旗揚げ第3戦
○長井満也、池田大輔(陸牙)宮本和志、石狩太一×
○丸藤正道、三沢光晴(不知火)越中詩郎、マルビン×
○天龍源一郎、北原光騎(53歳)安田忠夫、橋本友彦×
○志賀賢太郎(逆さ押さえ込み)相島勇人×
○菊地毅(横入り式エビ固め)モリ・ベルナルド×
○イナズマ・ジュンジ(胴絞めチキンWフェースR)高西翔太×

[結果]4/8(土)全日CC、武藤vs健介30分時間切れドロー、健介「あと1~2秒早ければ…。」

2006年04月09日 11時23分20秒 | 全日本プロレス #ajpw 旧・WRESTLE-1 #w_1
佐々木健介「武藤さんと30分間戦えた事は収穫。最後の北斗ボムは手応えがあった。あと1~2秒早ければ…。でもこれだけの戦いをした事をエネルギーに変えて行きたい」

武藤敬司「赤点に近かったけど、ギリギリ合格ライン。毎試合7分で済ませて、予選は30分で乗り切る予定だったが、初戦でノルマを使い果たしたよ…」

4/8(土)全日 長岡厚生会館 観衆2000人
■2006チャンピオン・カーニバルAブロック
△武藤敬司(30分時間切れ)佐々木健介△
○太陽ケア(12分53秒 T.K.O)ブキャナン×
■2006チャンピオン・カーニバルBブロック
○ディーロ・ブラウン(7分32秒 首固め)マット・モーガン×
■タッグマッチ
○MAZADA、鈴木みのる(17分52秒 正田落とし)小島聡、カズ・ハヤシ×