3/29(日)DDT Judgement 2015 後楽園ホール 観衆2200人(超満員札止め)
■メインイベント:KO-Dタッグ選手権試合
○岡林裕二、関本大介(16分10秒 子泣き式ゴーレム・スプラッシュ)スーパー・ササダンゴ・マシン、男色ディーノ×
※第51代王者組(関本大介&岡林裕二)が初防衛に成功。
■セミファイナル:KO-D無差別級次期挑戦者決定およびいつでもどこでも挑戦権争奪時間差バトルロイヤル
○HARASHIMA(23分35秒 蒼魔刀)竹下幸之介×
※HARASHIMAが4月29日、後楽園大会でのKO-D無差別級挑戦権獲得。
※遠藤哲哉:キング・オブ・ダーク挑戦権獲得。
※ヤス・ウラノ:いつでもどこでも挑戦権獲得。
※福田洋:いつでもどこでも挑戦権獲得。
※樋口和貞:いつでもどこでも挑戦権獲得。
※アントーニオ本多:いつでもどこでも挑戦権獲得。
※参加選手:HARASHIMA、ヤス・ウラノ、大石真翔、マサ高梨、佐々木大輔、松永智充、高尾蒼馬、アントーニオ本多、竹下幸之介、遠藤哲哉、平田一喜、DJニラ、福田洋、樋口和貞、岩崎孝樹
■DDT EXTREME級選手権試合~サドンデス・ワンカウントフォールマッチ
○彰人(1分32秒 飛行機投げ固め)X=旭志織×
※彰人が第32代王者。旭志織が2度目の防衛に失敗。
■DDT EXTREME級選手権試合~トータルカウントマッチ
△X=旭志織(10分00秒 引き分け)彰人△
※X=旭志織。
■高木三四郎デビュー20周年スクランブルバンクハウス・エニウェアフォールマッチ
○高木三四郎、葛西純(14分40秒 シットダウンひまわりボム on the テーブル)飯伏幸太、宮武俊×
■次期KO-Dタッグ王座挑戦者決定戦
○入江茂弘、石井慧介(10分00秒 ビーストボンバー)KUDO、坂口征夫×
※石井慧介&入江茂弘が次期KO-Dタッグ挑戦者。
■オープニングマッチ
○大鷲透、星誕期(7分49秒 のど輪落とし)MIKAMI、勝俣瞬馬×
■ダークマッチ:キング・オブ・ダーク選手権試合
○ゴージャス松野(4分09秒 腕ひしぎ逆十字固め)伊橋剛太×
※初代王者・伊橋剛太が3度目の防衛に成功。
■メインイベント:KO-Dタッグ選手権試合
○岡林裕二、関本大介(16分10秒 子泣き式ゴーレム・スプラッシュ)スーパー・ササダンゴ・マシン、男色ディーノ×
※第51代王者組(関本大介&岡林裕二)が初防衛に成功。
■セミファイナル:KO-D無差別級次期挑戦者決定およびいつでもどこでも挑戦権争奪時間差バトルロイヤル
○HARASHIMA(23分35秒 蒼魔刀)竹下幸之介×
※HARASHIMAが4月29日、後楽園大会でのKO-D無差別級挑戦権獲得。
※遠藤哲哉:キング・オブ・ダーク挑戦権獲得。
※ヤス・ウラノ:いつでもどこでも挑戦権獲得。
※福田洋:いつでもどこでも挑戦権獲得。
※樋口和貞:いつでもどこでも挑戦権獲得。
※アントーニオ本多:いつでもどこでも挑戦権獲得。
※参加選手:HARASHIMA、ヤス・ウラノ、大石真翔、マサ高梨、佐々木大輔、松永智充、高尾蒼馬、アントーニオ本多、竹下幸之介、遠藤哲哉、平田一喜、DJニラ、福田洋、樋口和貞、岩崎孝樹
■DDT EXTREME級選手権試合~サドンデス・ワンカウントフォールマッチ
○彰人(1分32秒 飛行機投げ固め)X=旭志織×
※彰人が第32代王者。旭志織が2度目の防衛に失敗。
■DDT EXTREME級選手権試合~トータルカウントマッチ
△X=旭志織(10分00秒 引き分け)彰人△
※X=旭志織。
■高木三四郎デビュー20周年スクランブルバンクハウス・エニウェアフォールマッチ
○高木三四郎、葛西純(14分40秒 シットダウンひまわりボム on the テーブル)飯伏幸太、宮武俊×
■次期KO-Dタッグ王座挑戦者決定戦
○入江茂弘、石井慧介(10分00秒 ビーストボンバー)KUDO、坂口征夫×
※石井慧介&入江茂弘が次期KO-Dタッグ挑戦者。
■オープニングマッチ
○大鷲透、星誕期(7分49秒 のど輪落とし)MIKAMI、勝俣瞬馬×
■ダークマッチ:キング・オブ・ダーク選手権試合
○ゴージャス松野(4分09秒 腕ひしぎ逆十字固め)伊橋剛太×
※初代王者・伊橋剛太が3度目の防衛に成功。