プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

[結果・新日・島根、中邑真輔ボマイェ勝利!後藤洋央紀IC前哨戦]4/22(水)新日 島根・くにびきメッセ

2015年04月23日 10時38分12秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
4/22(水)新日 島根・くにびきメッセ(島根県立産業交流会館) 観衆1400人(満員)
○中邑真輔、矢野通、YOSHI-HASHI(15分09秒 ボマイェ)後藤洋央紀、棚橋弘至、キャプテン・ニュージャパン×
○オカダ・カズチカ、外道(10分03秒 レインメーカー)バッドラック・ファレ、タマ・トンガ×
○バレッタ、石井智宏、ロッキー・ロメロ(13分39秒 ストロング・ゼロ)真壁刀義、田口隆祐、マスカラ・ドラダ×
○“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン、ドク・ギャローズ、ケニー・オメガ(13分44秒 マジックキラー)柴田勝頼、内藤哲也、中西学×
○天山広吉、小島聡(8分55秒 アナコンダバイス)高橋裕二郎、コーディ・ホール×
○タイガーマスク、永田裕志、獣神サンダー・ライガー(8分47秒 雪崩式ダブルアーム・スープレックス)本間朋晃、KUSHIDA、ジェイ・ホワイト×
○小松洋平(7分55秒 逆片エビ固め)田中翔×

新日本プロレス 島根・くにびきメッセ(島根県立産業交流会館)


[結果・全日・CC9日目・長野、痛恨の両リン諏訪魔vs真霜、大森A単独首位]4/22(水)全日 長野・上田創造館

2015年04月23日 10時37分57秒 | 全日本プロレス #ajpw 旧・WRESTLE-1 #w_1
4/22(水)全日 CC9日目 長野・上田創造館 観衆240人
○潮崎豪、鈴木鼓太郎(15分21秒 ゴーフラッシャー)曙、金丸義信×
■2015チャンピオン・カーニバルAブロック公式戦
○大森隆男(15分42秒 スライディング・アックスボンバー)吉江豊×
×諏訪魔(9分14秒 両者リングアウト)真霜拳號×
■2015チャンピオン・カーニバルBブロック公式戦
○宮原健斗(14分08秒 パッケージ・ジャーマン・スープレックス・ホールド)KENSO×
■タッグマッチ
○ジョー・ドーリング、青木篤志(10分54秒 レボリューションボム)秋山準、SUSHI×
○中島洋平(6分45秒 ダイビング・フットスタンプ)青柳優馬×

  • [結果・全日・CC8日目・栃木、ジョー3勝目、Bブロック秋山&曙と共に同率首位]4/21(火)全日 栃木県総合
  • [結果・全日・CC7日目・愛知、諏訪魔&潮崎5点A首位、秋山&曙B6点首位]4/19(日)全日 名古屋国際
  • [結果・全日・CC6日目・大阪、秋山準6点Bブロック単独首位!A混沌]4/18(土)全日 大阪・ボディメーカー
  • [結果・全日・CC5日目・滋賀、真霜拳號チャンカン初戦、大森からピンフォール勝利]4/17(金)全日 滋賀県立
  • [結果・全日・CC4日目・仙台、秋山準Bブロック同率首位]4/13(月)全日 仙台・宮城野区文化センター
  • [結果・全日・CC3日目・山形、曙が秋山圧殺、大森は無傷の2連勝]4/12(日)全日 山形ビッグウイング
  • [結果・全日・CC2日目・後楽園、曙ギブアップ負け!宮原スネーク・リミット大金星]4/10(金)全日 後楽園
  • [結果・全日・沖縄・CC開幕戦、大森隆男AX葬!三冠王者・潮崎豪チャンカン初戦敗れる]4/5(日)全日 沖縄

    【2015チャンピオン・カーニバル星取表(4月22日現在)】
    ■Aブロック
    6点:大森隆男(3勝1敗)
    5点:諏訪魔(2勝0敗1分1両リン)
    5点:潮崎豪(2勝1敗1分)
    4点:真霜拳號(2勝2敗1両リン)
    2点:吉江豊(1勝3敗)
    2点:The Bodyguard(1勝4敗)

    ■Bブロック
    6点:秋山準(3勝1敗)
    6点:曙(3勝1敗)
    6点:ジョー・ドーリング(3勝1敗)
    5点:宮原健斗(2勝1敗1分)
    3点:ゼウス(1勝3敗1分)
    0点:KENSO(0勝5敗)

    全日本プロレス CC9日目 2015チャンピオン・カーニバル公式戦 長野・上田創造館


  • [結果・ボクシング・大阪、井岡一翔が新王者、高山勝成V1、石田匠V2]4/22(水)プロボクシング 大阪

    2015年04月23日 10時37分42秒 | キックボクシング プロボクシング ボクシング
    4/22(水)プロボクシング 大阪府立体育会館第1競技場 試合開始時間 16:20~観衆
    ■WBA世界フライ級タイトルマッチ12回戦
    ○井岡一翔(12R 判定 2-0)ファン・カルロス・レベコ×
    ※井岡一翔が新王者。3階級制覇、史上2人目、世界最速。ファン・カルロス・レベコが9度目の防衛に失敗。
    ■IBF世界ミニマム級タイトルマッチ12回戦
    ○高山勝成(9R 負傷判定 3-0)ファーラン・サックリンJr.×
    ※王者・高山勝成が初防衛に成功。
    ■日本スーパー・フライ級タイトルマッチ10回戦
    ○石田匠(10R 判定 2-1)江藤大喜×
    ※王者・石田匠が2度目の防衛に成功。デビュー19連勝。
    ■フライ級8回戦
    ○宮崎亮(4R 1分22秒 KO)ナムポン・シットサイトーン×

    井岡一翔 3階級制覇 史上2人目 世界最速 プロボクシング ファン・カルロス・レベコ


    4月22日(水)のつぶやき 井岡一翔 プロボクシング Google モバイルゲドン

    2015年04月23日 04時16分23秒 | KENT (prowrestle) on Twitter

    Google、モバイル検索のアルゴリズム変更“モバイルゲドン”を実施(ニュース) #smartphone dlvr.it/9VKrVC

    KENTさんがリツイート | 2 RT

    ご覧頂きました通り 『ボクシングW世界戦井岡3階級制覇へ「レベコ×井岡一翔・高山勝成×サックリンJr」』は、高山勝成選手が初防衛に成功、そして井岡一翔選手が勝利、世界最速の3階級制覇を成し遂げました!!!! #tbs

    KENTさんがリツイート | 82 RT

    【井岡一翔、悲願の3階級制覇】WBA世界フライ級3位の井岡一翔が、世界最速18戦目で3階級制覇を達成。日本人の3階級制覇は亀田興毅に続く2人目。 yahoo.jp/Tejh1v

    KENTさんがリツイート | 191 RT