goo blog サービス終了のお知らせ 

プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

祝!DDT高木三四郎&加代子さんに初ベイビー産まれました!親バカ同盟結成か?

2005年12月16日 19時49分11秒 | DDT #ddtpro ガン☆プロ #GanPro 東京女子 #tjpw
確か…先日、三四郎さんに聞いてた話では、出産予定日は元旦でしたが、無事に12月16日(金)午後12時05分、元気な女の子の赤ちゃんが産まれましたっ!三四郎さん、加代子さん、おめでとうございます!

高木三四郎「元気な赤ちゃんで良かった!病院の先生は『ママ似だね』と言うのですが、看護婦さんは『パパ似』だと言ってます(笑)。まあそんなもんだよな。どちらにせよ俺様にとっては、かわいくてかわいくて仕方がないのだ。さっそく親バカぶりを発揮しそうだな(爆)。新しく「親バカ同盟」でもやろうかな(爆)。初産だった事もあったけど結構難産だった」

1/15(日)キングスロード旗揚げ戦、ブルー・ジャスティス参戦!お前?永田だろ?(笑)

2005年12月16日 19時26分25秒 | プロ格全般 その他プロレス団体
キングスロード青木謙治氏「千葉県東金市の出身だと言い張っていた。私のよく知っている声だったが、本人は『ブルー・ジャスティス、それ以外の名前はない。今は裁判中だから青いマスクをかぶっている』と言っていた。世界タッグのベルトを持っていた事もあるらしい」

1/15(日)キングスロード旗揚げ戦に、謎のマスクマン、ブルー・ジャスティスが参戦する事が決定!今度、チョコさんとも対戦するし、結構話題振りまいてますねェ~。お前?永田だろ?(笑)。だんだんと出場参戦メンバーも揃ってきて面白くなってきました。後はカード次第です。

■ブルー・ジャスティス
身長、体重、生年月日:不明
出身地:千葉県東金市
得意技:ジャスティスロックI&II&III

1/15(日)キングスロード旗揚げ 後楽園ホール
出場選手:宮本和志:天龍源一郎、ターザン後藤、池田大輔、相島勇人、橋本友彦、ブルー・ジャスティス(永田?カシン?…?)

田村潔司三度断る!大晦日PRIDE男祭りでの桜庭vs田村戦が完全消滅!

2005年12月16日 17時02分42秒 | PRIDE やれんのか!PRIDE武士道 男祭り
DSE榊原代表「ギリギリまで田村サイドとの交渉を続けて来たが、対戦を受け入れられるタイミングではないと判断しました。なお、桜庭の出場は決定しております。対戦相手は週明けになります」

田村、断りまくってんなぁ~。三度目の正直で、今回は行けるかな?って、ちょっと楽しみだったのに…。

[金子賢・格闘家デビュー戦カード]12/31(土)PRIDE男祭り、金子賢vsチャールズ・べネット

2005年12月15日 18時31分41秒 | PRIDE やれんのか!PRIDE武士道 男祭り
12/31(土)PRIDE 男祭り 2005 頂-ITADAKI- さいたまSA
■金子賢・格闘家デビュー戦
▼金子賢 vs チャールズ・“クレイジー・ホース”・べネット

金子賢「クレイジー・ホース選手は強い選手だと分かっている。勝つ可能性は低いが0%ではないので、その可能性を最大現に生かして倒したい!」

ベネット「彼は本業に戻った方がいい。そうでなければ、叩き潰して恥をかかせてやる!クソ喰らえ!1分で終わらせる。顔に傷が付いてアゴが折れても知らないぞ!」

榊原信行DSE代表「賛否両論あると思うが、試合を見れば本当の意味が分かってもらえると思う。金子君の生き様を見てほしい」

※今後しばらくの間、コメントは一切、許可しないに設定いたします。

2/11(土)健介オフィス自主興行 後楽園ホール

2005年12月14日 22時26分49秒 | 健介オフィス DIAMOND RING
2/11(土)健介オフィス自主興行 後楽園ホール
■佐々木健介デビュー20周年興行
▼佐々木健介、X vs 天龍源一郎、中嶋勝彦

中嶋勝彦「これまで教わって来た物をブツけます!」

佐々木健介「1年半一緒に練習して、基礎は固まったと思うので、次のステップとして試合の怖さを教えてやる!」

北斗晶「Xについては、健介の20周年にふさわしい選手」

[追加カード]12/31(土)K-1 Dynamite!!、ボブ・サップvs武蔵が初対決!

2005年12月14日 12時39分03秒 | Dynamite!! K-1 HEROS
12/31(土)K-1 PREMIUM 2005 Dynamite!! 大阪ドーム
■K-1ルール 3分3R 延長1R
▼ボブ・サップ vs 武蔵

武蔵「サップは何かにつけ話題を呼ぶ選手。面白い試合が出来ればいいと思う。僕は口で争うタイプじゃない。試合もそうだが、いかに冷静に戦うか…。奴の挑発には乗らない」

[決定カード]12/18(日)新日、永田裕志vsチョコボール向井、チョコの夢叶う!

2005年12月13日 22時17分31秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
12/18(日)新日 後楽園ホール
▼永田裕志 vs チョコボール向井

永田裕志「レスナー戦が終わるまで、先の事は考えていなかった。向井選手の話を聞いて、その謙虚な姿勢と、それなりの覚悟を持って僕の名前を出したのかな?と。それなりの覚悟を持って来るなら、キッチリ、リングの上で証明してあげますよ。一度は諦めた夢を、この5年位、頑張って来たんでしょ?キックで来ようが、グラウンドで来ようが、相手をしてあげますよ。どんなスタイルにも対応出来るのが、私のスタンスの広さですから。でも…殺しちゃったらまずいよな?」

2005年プロレス大賞(第32回選考会)

2005年12月13日 11時40分56秒 | プロ格全般 その他プロレス団体
■2005年プロレス大賞(第32回選考会)
  • 最優秀選手賞(MVP):小島聡
  • 年間最高試合賞(ベストバウト):小橋建太vs佐々木健介 ※7/18(祝)NOAH 東京ドーム
  • 最優秀タッグチーム賞:武藤敬司&曙、日高郁人&藤田ミノル
  • 殊勲賞:力皇猛
  • 敢闘賞:中嶋勝彦
  • 技能賞:TAKAみちのく
  • 新人賞:曙
  • 話題賞:インリン様
  • 功労賞:故・橋本真也氏、故・松永国松氏

    ※女子プロレス大賞は該当者なし
    ※新日本プロレス勢は史上初めてプロレス大賞の受賞無し

    サイモン・ケリー猪木社長「残念としか言いようがないが、これが現実。この悔しさをバネにレスラー全員で頑張って、来年は全部の賞を取るくらいの気持ちでやっていきたい」

  • 金本浩二が新日本プロレス退団か?1/4(水)新日東京ドームがラストマッチ?

    2005年12月12日 11時57分07秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
    金本浩二「選手それぞれに生き方がある。俺の中で決まっている事がある。大好きな新日本が大嫌いになった。これからどうなろうと俺の気持ちは変わらない。移籍?気持ちを改めて一からスタートしたい。真っ白から始めたい。軽はずみな事は言えない。来るべき時が来たら言う。タイガーとは最後かもしれんし、今日はリングに立たんとならんかった」

    12/11(日)新日 愛知県体育館 観衆5500人(満員)
    ○金本浩二(7分42秒 アンクルホールド)タイガーマスク×

    12/10(土)新日 大阪府立体育会館 観衆5500人(満員)
    ○金本浩二(16分46秒 猛虎原爆固め)稔×

    1/4(水)新日『闘魂始動 Chapter 1』 東京ドーム
    ▼金本浩二 vs 大谷晋二郎

    [速報]12/11(日)新日、レスナーが連夜のシングル戦2連勝!永田をバーディクト葬!

    2005年12月11日 21時12分53秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
    12/11(日)新日 愛知県体育館 観衆5500人(満員)
    ○ブロック・レスナー(9分06秒 バーディクト)永田裕志×
    ○吉江豊、棚橋弘至、藤波辰爾(14分00秒 Dボディプレス)天山広吉、蝶野正洋、後藤達俊×
    ○中西学、中邑真輔(10分38秒 アルゼンチン)ジンドラック、モーガン×
    ○稔(19分22秒 ミノルスペシャル)獣神サンダー・ライガー×
    ○金本浩二(7分42秒 アンクルホールド)タイガーマスク×
    ○西村修(逆さ押さえ込み)ヒロ斉藤×
    ○サムライ、アステカ(チキンW)邪道、外道×
    ○飯塚高史(スリーパーホールド)矢野通×
    ○田口隆祐(どどん)山本尚史×
    ○長尾浩志(チョークスラム)後藤洋央紀×

    ブロック・レスナー「今日はグッドファイトだった、永田!でも最後はレスナーが勝った。中邑が根性のあるガキだという事は分かった。俺はリング上では誰に対してもリスペクトしない。だが…そのガキが自分のステップアップの為に、俺に挑戦する事は認めてやる。1/4(水)新日東京ドームは、俺がチャンピオンのままでいる事をみんなに約束する!」

    中邑真輔「勝ち方には色んな方法がある。パワーと技の勝負になるが、メキシコでの経験を生かす。新日本をナメんなよ!東京ドームでは一発でベルトを取り戻してやる」

    永田裕志「ちょっと喋り過ぎた。勝てない相手じゃない。中邑!自分の力で勝て。中邑なら付け入るスキを見付けられる」

    谷川P「藤田選手に出場の打診はしているが、まだ返事はもらっていない」

    2005年12月11日 13時21分30秒 | Dynamite!! K-1 HEROS
    谷川P「藤田選手に出場の打診はしているが、まだ返事はもらっていない。待っている状況です」

    アントニオ猪木が、7日、マスコミを通じて「大晦日、今年もとんでもないバカな企画を持って来ている奴がいる」と言ってた時点で、ある程度決まっていたのか?それとも今から…イノキボンバイエ2005?

    12/31(土)K-1 PREMIUM 2005 Dynamite!! 大阪ドーム
    ▼藤田和之? vs ?

    [速報]12/10(土)新日、レスナー宣言通り5分以内で、中西をバーディクトで料理!

    2005年12月10日 21時15分01秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
    12/10(土)新日 大阪府立体育会館 観衆5500人(満員)
    ○ブロック・レスナー(4分27秒 バーディクト)中西学×
    ○永田裕志、長州力、棚橋弘至(12分54秒 SW)蝶野正洋、天山広吉、後藤達俊×
    ○獣神サンダー・ライガー(4分19秒 雪崩式垂直落下式ブレーンバスター)タイガーマスク×
    ○金本浩二(16分46秒 猛虎原爆固め)稔×
    ○中邑真輔、飯塚高史(14分07秒 逆十字固め)藤波辰爾、吉江豊×

    ブロック・レスナー「中西はタフで素晴らしい選手。でも俺がチャンピオン。藤田?俺と戦うのが怖いから逃げたんだろう?藤田は臆病者だ!」

    [緊急カード変更]1/4(水)新日東京ドーム、ブロック・レスナーvs中邑真輔

    2005年12月10日 18時55分38秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
    1/4(水)新日『闘魂始動 Chapter 1』 東京ドーム
    ■IWGPヘビー級選手権試合(レスナー初防衛戦)
    ▼ブロック・レスナー vs 中邑真輔

    サイモン猪木社長「昨日、藤田から電話がありまして、1/4(水)新日東京ドームには出られないと言われました。理由は今の所、詳しく分かりません。個人的には『信じられない、ふざけるな!』と怒りを感じています。山中専務と猪木事務所に抗議に行くつもりでいます。中邑選手を選んだのは、彼はチャンピオンになった実績もあるし、若手の中ではトップ選手だからです」

    長州力「中邑には今日話したんだけど、彼はやる気になっている。こういう形ではあるけれど、大きなチャンスを物にして、更に成長してほしい!中邑の対戦相手だった佐藤耕平に関しては、まだ話していませんが、僕の試合に組み込むつもりでいます。今日、ZERO-ONEのフロントもココに来ますので、話し合って、今日、明日中には発表出来るようにしたいです」

    中邑真輔「超ラッキー!本当に僕自身、運がいいなと思いましたねェ~今回は!願ったり叶ったりです。『早くベルトに挑戦したい!』と言ったり、思ったりしてましたけど超ラッキー。勝つ自信はありますよ!今日のレスナーの相手は中西さん。明日は永田さんですか?まあ~オヤジとやるよりも、発展途上の僕等とやる方が絶対に面白い。レスナーの知らないプロレス見せてやりますよ!ヨシッ!」

    チョコボール向井が永田裕志戦を直訴!新日&永田の決断は?

    2005年12月10日 12時01分51秒 | プロ格全般 その他プロレス団体
    チョコボール向井「新日本がインディーに門戸を開いている。チャンスが出て来たので、尊敬する永田選手と対戦させて欲しいです。私は18歳で新日本の練習生になったが、1週間で逃げた。それから20年。自主興行も成功し、レスラーとして自信が付いた今こそ、新日本のリングに上がりたい。永田選手のファイトスタイルを尊敬している。1/4が叶わなければ、やれるなら…どの大会でも場所はどこでもいい。私がダメなら秒殺で叩き潰して下さい!」

    1/5(木)リキプロ 後楽園ホールあたりで、シングル戦はどうでしょう?

    12/16(金)IWAジャパン 東京FACE
    ▼チョコボール向井 vs 安田忠夫

    1/5(木)リキプロ 後楽園ホール
    ■メインイベント 5団体バトルロイヤル
    ▼全選手出場
    ▼石井智宏、高岩竜一 vs ライガー、サムライ
    ▼金村キンタロー、BADBOY非道 vs 邪道、外道
    ▼越中詩郎 vs 後藤洋央紀
    ▼関本大介 vs 黒田哲広
    ▼崔領二、佐々木義人 vs 山本尚史、長尾浩志
    ▼下田大作 vs 宇和野貴史