プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

上井文彦氏「柴田を行かせるつもりはありません」3/19(日)新日、棚橋戦をボイコット!

2006年03月13日 22時18分31秒 | UWAI STATION BML
上井文彦氏「本当にプロレスの事を考えて、ファンの事を考えて、そして柴田・棚橋という将来あるレスラーの事を考えるのなら、今この時期に2人が試合をする意味がないし、必要性もない。柴田を行かせるつもりはありません!新日がなぜ今、このカードを組みたいのか理解出来ない。新日の交渉に落ち度はないし、大変な裏切り行為をしたわけだから、フロント人生の幕引きの覚悟でいる」

棚橋弘至「上井さんは柴田選手と自分の戦いを『意味が無い試合』と言われたようですが、自分にとっては大事な試合です。1月4日、自分は柴田選手の全てを受け止めて戦ったつもりですが、結果として負けてしまいました。ならば自分は柴田選手に勝ち、自分自身納得した上でIWGPに挑戦したい」

3/19(日)新日 両国国技館
▼棚橋弘至 vs 柴田勝頼

ケンドー・カシンがHEROSに緊急参戦で秋山成勲と対戦、セコンドには藤田和之!

2006年03月13日 11時15分07秒 | Dynamite!! K-1 HEROS
3/15(水)HERO'S 日本武道館
▼秋山成勲 vs 石澤常光[ケンドー・カシン]
※藤田和之が石澤のセコンド

石澤常光[ケンドー・カシン]「ロマネクスに呼んで頂き、ありがとうございます!」
谷川P「HERO'Sです…(苦笑)」
石澤「試合を出来る環境と、最高の条件を出してくれたロマネクスで頑張ります!勝ったら敬礼ポーズします」

坂口征二が曙を全面バックアップ!必殺連携技『坂口スペシャル』を伝授

2006年03月13日 11時11分41秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
坂口征二新日本相談役「曙はハートが違うよ!チャンピオンになったら、プロレスに専念して欲しいね。ウチにも、デンとしたチャンピオンが欲しいからね!」

「これで勝てる!キャリアは向うが上だが、体力は自分が上だ」

3/19(日)新日 両国国技館
■IWGPヘビー級選手権試合
▼ブロック・レスナー vs 曙

[速報]3/12(日)ハッスル15、HGが健想を昇天エビ固め、天龍はキレイなお姉ちゃん要求

2006年03月12日 20時25分19秒 | 天龍源一郎 引退 SMASH 旧WNC
天龍源一郎「(坂田亘が坂田軍団入りを打診)そういう話は、大きなオッパイのキレイなお姉ちゃんがいる席でするもんだ!お前がその気なら、ちゃんと席を設けろ!」

3/12(日)ハッスル15 愛知県体育館 観衆8870人(超満員)
○HG、TAJIRI(15分50秒 昇天エビ固め)川田利明、鈴木健想×
○天龍源一郎(10分45秒 53歳)坂田亘×
○ジャイアント・バボ、アン・ジョー司令長官(9分16秒 のど輪落とし)大谷晋二郎、石狩太一×

4/20(木)ハッスル16 大阪府立体育館
■ハッスル軍vsモンスター軍シングル5対5対抗戦

[速報]3/11(土)新日、愛知県体育館 観衆7500人(満員)マジで?

2006年03月11日 21時52分16秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
「(ウェストを計測され164cm)64は縁起がいいね!運が付いているようなもの。バックドロップ(初のバックドロップを披露)は、やられるよりやった方が気持ちいいね。とにかく19日の事を考えて、体力で押して試合をしました」

3/11(土)新日 愛知県体育館 観衆7500人(満員)
○曙、飯塚高史、長州力(12分28秒 ランニング・ボディプレス)天山広吉、蝶野正洋、B・S・マシン×
○ジャイアント・バーナード、真壁刀義(12分11秒 バーナードボム)スコット・ノートン、矢野通×
■IWGPジュニア&NWAジュニアW選手権試合
○タイガーマスク(27分24秒 猛虎原爆固め)稔×
○棚橋弘至、中西学(18分07秒 飛龍原爆固め)永田裕志、山本尚史×
○井上亘、金本浩二(14分42秒 スタガリンブロー)エル・サムライ、田口隆祐×
○外道、ライガー(12分21秒 首固め)邪道、後藤洋央紀×
○後藤達俊(6分22秒 殺人バックドロップ)宇和野貴史×
○石井智宏(9分17秒 垂直落下式BB)ブラック・タイガー×
○裕次郎(7分05秒 かかえ込み式逆エビ固め)平澤光秀×

4/7(金)全日CC開幕戦、佐々木健介・吉江豊・鈴木みのる参戦!

2006年03月11日 12時16分59秒 | 全日本プロレス #ajpw 旧・WRESTLE-1 #w_1
佐々木健介「お前達!忘れるな。去年のCC優勝者は俺だ!今年も俺が優勝するぞ!」

吉江豊「俺が出た方がもっと面白くなるんじゃないの?どうですか、チャンピオン」

小島聡「優勝するぞ!」

鈴木みのる「カスが集まって何の一番を決めるんだよ!そのカーニバルとか言うの、俺も出てやるよ。次はリングの上でな。バイバイ」

武藤敬司「あれだけお客さんも盛り上がってるし、夢を与える意味で鈴木みのるの参戦も…」

4/7(金)全日 後楽園ホール
■2006チャンピオン・カーニバル開幕戦
小島聡、佐々木健介、武藤敬司、吉江豊、鈴木みのる、RO&Dメンバー、VMメンバー等

3/10(金)全日 大田区体育館 観衆3700人(超満員)
■三冠ヘビー級選手権試合
○小島聡(19分31秒 ラリアット)グレート・ムタ×
■RO&D選抜チーム vs VM選抜チーム
○太陽ケア、ブラウン(反則)TARU、諏訪魔×
■ジュニア・タッグリーグ優勝決定戦
○MAZADA、論外(エビ固め)近藤、YASSHI×
■タッグマッチ
○吉江豊、嵐(DボディーP)佐々木健介、B・一生×

初代タイガーマスクのNOAH参戦が浮上!

2006年03月11日 12時09分32秒 | ストロングスタイル リアルジャパン 掣圏真陰流
初代タイガーマスク(佐山サトル)「丸藤選手には、ダイナマイト・キッド、デイビーボーイ・スミスみたいな圧力を感じた。日本のプロレス界にはスゴイのがいる!安心した。第2のダイナマイトはあの子でしょ!蹴りを払った右手首が折れたかも。なめていた。NOAHで再戦してもいい」

丸藤正道「タイガーの歴史の中に俺の名前が刻まれた。レスラー冥利に尽きる。いつかリベンジしたいです!」

3/10(金)リアルジャパン 後楽園ホール 観衆1549人
○初代タイガーマスク(11分57秒 逆さ押さえ込み)丸藤正道×

柴田勝頼「棚橋戦ナンセンス!門馬戦を大事にしたい」

2006年03月10日 12時27分22秒 | UWAI STATION BML
柴田勝頼「BMLはダラダラして最低のリング。3月22日がターニングポイント。最高の試合で、ビシッと新しい何かを見付ける!3月19日の棚橋戦は、やるタイミングじゃない!ナンセンス!の一言。門馬戦を大事にしたい」

3/22(水)BML第4回興行 後楽園ホール
■60分1本勝負
▼柴田勝頼 vs 門馬秀貴

3/19(日)新日 両国国技館
▼棚橋弘至 vs 柴田勝頼

新日本プロレスが考案した横綱曙専用IWGPベルトの仮デザイン(汗)

2006年03月10日 12時25分22秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
菅林直樹代表取締役副社長「曙選手が勝利した場合、ベルトのサイズの関係で、曙選手仕様と致します。今の所は仮のデザイン(サイドが綱)ではありますが、愛知大会にて曙選手のウエストを計測したいと考えてます」
  • IWGPベルトの長さ:約130cm
  • 曙のウエストサイズ:約200cm以上

    仮のデザインらしいけど、どう見てもカッコ悪過ぎ…(汗)。

    ※記事参照:横綱曙専用IWGPベルト仮デザイン(NJPWオフィシャル)

  • 三沢光晴「キングスロード、無理をしても出たいという所もあった」

    2006年03月09日 11時39分51秒 | NOAH #noah_ghc ノア SEM GHC
    三沢光晴「キングスロード参戦にあたって、特別な事をする必要もないと思っている。これからの団体だし、いい機会になるはずです。無理をしても出たいという所もあった。お互い切磋琢磨してプロレス界を盛り上げたい!」

    4/9(日)キングスロードに、三沢光晴、丸藤正道、NOAH勢の参戦が決定!

    2006年03月08日 23時41分18秒 | プロ格全般 その他プロレス団体
    4/9(日)キングスロード 後楽園ホール
    ■旗揚げ第3戦・参加決定選手
    三沢光晴、丸藤正道、菊地毅、志賀賢太郎
    宮本和志、相島勇人、高西翔太、越中詩郎、長井満也、池田大輔、橋本友彦

    キングスロード青木氏「『王道』というコンセプトを見直すという中で、現時点でのキングスロードでは『王道』を名乗るにはおこがましいです。プロレスという物の原点を今一度見つめ直し、選手・興行内容・会社組織等全てを含めて、一番体現しているのはNOAHさんです。自分達も今一度勉強をし直すというか、学びたいと思いまして相談させて頂き参戦が決まりました」

    3/19(日)新日、IWGPヘビー級選手権試合、ブロック・レスナーvs曙が正式決定!!

    2006年03月07日 21時04分08秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
    3/19(日)新日 両国国技館
    ■IWGPヘビー級選手権試合
    ▼ブロック・レスナー vs 曙

    「挑戦が決まったと聞いた時、鳥肌が立ちました。このチャンスを無駄にしたくない。とにかく食べて食べて体重を重くして、両国のリングに上がるしかない。インパクトのある試合をしたいです。レスナーは、プロレスラーとしてのキャリアや技量は僕より上。でも64でフォールを獲る自信はあります!元横綱・曙そして、プロレスラー曙を応援して下さい!」

    長州力「3月19日、レスナーvs曙戦が決定しました。やるからにはIWGP賭けます。曙も百戦錬磨。タイトル移動の可能性もありますよ!レスナーの方が危機感を感じているんじゃないですか?今日は負けたけど、曙はバーナードをあれだけ圧倒したんだから大丈夫」

    蝶野正洋「曙がレスナーに挑戦?無理だよ。俺がブッ潰してやる!」

    3/7(火)新日 熊谷市民体育館 観衆1300人
    ○バーナード、天山広吉、蝶野正洋(ブレーンバスター+蝶天魚雷)曙、長州、中西×
    ○永田裕志、山本(サンダーデス)棚橋、飯塚×
    ○ノートン、矢野(パワーボム)真壁、後藤達×