コンセント。

    

成長は早いよ。

2013-03-21 17:17:06 | ニシアフリカトカゲモドキ
     
生まれたて画像ばかり続いたから、少し成長したチビでも登場すればいいと思うの。




チビ達が生まれてくれるのが嬉しくて、ほやほや画像を載せ続けるつもりだったけど、浮かれすぎですよね。冷静(?)にならないと。
せっかくブログやっていてニシのことを気にかけて下さる方がみえるのに、どんどん色が変化していくチビ達を紹介しないってどうなのよと今更ながらに思いまして。

まぁ、どれもこれも似たようなモノで見分けなんかつかないと言われることもありますが、そこはそれ、違いのわかる方に楽しんでもらえたらいいかなと・笑
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんぺる。

2013-03-20 15:39:19 | 植物
    
Sempervivum ‘ Blue Boy ’



親株をぐるりと取り囲む子株がかわいらしいのです♪ でも、ここ数日の暖かさと雨で色が褪せてしまった・・・・・

後ろにちょろっと‘ Pacific Blue Ice ’が写り込んでます・笑
どちらもブルー系だけど、葉の枚数と長さと雰囲気が違うから並べて植えても意外と見分けがつくもので。とはいいながらも、好みのセンペルを並べると似通ったモノが多いのだけどね、これがまた。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃっとげっこー

2013-03-18 10:50:46 | 爬虫類
    
好きなのはニシだけではなくてよ。




別に『孵化器電源落ちた事件』で血迷ったわけではなく、この人達も好きなんですよ。ただ、ニシの比重が大きすぎて、手を出す機会がなかったというか。
それがなんでこうなったのかというと、単にこの人がツボにハマっただけなんですけどね・笑



    
渋い。




背中にもらもらと模様の入る人が好物ですが、それがないこの人も素敵。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じような画像が続いてるけど。

2013-03-15 17:14:57 | ニシアフリカトカゲモドキ
    
こうしてチビ達を見られる幸せ。




以前の環境なら全滅してたと思う。てか、してた。
過去幾度となく留守中に停電とかやらかされてたしね。


今はエアコンとストーブで管理してます。それでも孵化器の電源が落ちた時、30℃あたりをキープしていた状態から15℃以下まで下がってしまって。10時間ほど低温に曝されて、もうダメだと思いましたよ。で、そのときに



「それぐらいの温度変化でどうにかなるんやったら野生じゃ生きてかれへんで」



たぶん、慰めの言葉(?)だったんじゃないかと思うんですけどね。後になって、孵化報告したら



「へぇ、生まれるもんやな」




・・・・・って、言われましたから。まぁ、あの言葉で少し前向きになれたのは事実・笑
ただ、死ごもりが多くて、それが・・・・・ね。キツイ。それなりのダメージは受けてます。うん、キツイなー


話を変えよう。この子達は、ポシブルへテロアルビノ アベラントブラッドライン になります。どこから見ても健康優良児。弱々しさはないですね。これに続いてほしいわー
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 昆孫 』っていうらしい。 

2013-03-14 14:18:29 | ニシアフリカトカゲモドキ
    
そんでもって────(仮)パターンレスヘテロ。




模様がこんなことになってるのは、おかあさんがこうだからなのか、おとうさんのWCパターンレスにその要素があるからなのかは、これから検証していかないとー

ただ、この子の弱々しさが・・・・・恐い。
おかあさんもこんな感じだったんですけどね。そんなところまで似なくていいよぅ・・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする