杭州について5時間。
取り合えず航空会社の人が飛行機のチケットが出来たら携帯に連絡してくれる事になりました。
私の携帯は中国でも使えます。とても便利な電話です。AU最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
取り合えずみんな心配するといけないので携帯で実家のお母さんに連絡です。
「私は無事です。心配しないで」実家に電話をしました。
お母さんは心配で泣いてるようです。
ありがとうお母さん「私はがんばって福建省まで帰ります」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
10分後今度はお父さんから電話です。
「バスで帰ってこい」 「お父さん無理です。2000㌔以上離れてます!!」
10分後 お兄さんから電話です。
「おみやげ何?」 「今はそれどころじゃないんです!!」
大変な事に気づきました。携帯の電池がありません。充電もできません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
これではチケットが取れて連絡が来ても電話が通じないよ!!
みんなお願い
私の携帯に電話しないで!!電池がないの!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今度は日本の友達から電話です。
「丸井で靴を買ったよ」
「好きなだけ買ってください。全てアナタの物です」
今度はお客様から電話です。
「今日、お店忙しいの?」
「忙しいです。だから切ります。ピッー」
ごめんなさい。嘘つきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
おそれていた事が起こりました。とうとう電池がなくなりました。
私は途方にくれ、空港の中で電池の切れた携帯電話を持ち泣いてました。
最終章につづく
取り合えず航空会社の人が飛行機のチケットが出来たら携帯に連絡してくれる事になりました。
私の携帯は中国でも使えます。とても便利な電話です。AU最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
取り合えずみんな心配するといけないので携帯で実家のお母さんに連絡です。
「私は無事です。心配しないで」実家に電話をしました。
お母さんは心配で泣いてるようです。
ありがとうお母さん「私はがんばって福建省まで帰ります」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
10分後今度はお父さんから電話です。
「バスで帰ってこい」 「お父さん無理です。2000㌔以上離れてます!!」
10分後 お兄さんから電話です。
「おみやげ何?」 「今はそれどころじゃないんです!!」
大変な事に気づきました。携帯の電池がありません。充電もできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
これではチケットが取れて連絡が来ても電話が通じないよ!!
みんなお願い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今度は日本の友達から電話です。
「丸井で靴を買ったよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今度はお客様から電話です。
「今日、お店忙しいの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ごめんなさい。嘘つきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
おそれていた事が起こりました。とうとう電池がなくなりました。
私は途方にくれ、空港の中で電池の切れた携帯電話を持ち泣いてました。
最終章につづく
今度は中国で使える携帯充電器買っておきます。
ちゃんとコメントは見てますよ。ぜひまた来てくださいね。
(^-^)/
瞳さんは忙しくてブログ見てないのかな?
また行きます(^-^)/
私、誰かわかりますか?
(本体のと合わせれば3個になります)
また、充電器も常に携帯しています。
中国の商用電圧に合った電圧、コンセント形状の電圧変換アダプターを準備しておきましょう。
備えあれば憂い無し。
携帯電話用の液体燃料電池が開発されているようですが商用化は難しいようです・・・
(液体を入れればフル充電状態になる電池)
ご両親、気が気じゃなかったでしょうね!
一昨日は帰ると言ったのに、すぐ帰らず、
だらだらと居座って失礼しました。
それと、酔っぱらっていたので、
私のブログの名前を書き間違えたかも知れません。
愛如潮水様のブログにリンクが登録されているので、
「這是我喜歓的音楽」をクリックして下さい。
店にいって聞けばいいか