パブラベンダーのBLOG

平井のパブラベンダー、リニューアルしました!
みなさん、気軽においでください😀

亀戸餃子 改め 平井餃子 作成中!

2008年05月27日 18時56分12秒 | Weblog
私は昔宇都宮の日本語学校に通ってました。

私の変な日本語もそこで教えていただきました。
ありがとう変な日本語を教えた先生方々 

ところで宇都宮と言えば餃子が有名です。私は餃子が大好きです。

宇都宮の餃子はいろいろ種類があります。焼き餃子、水餃子、揚げ餃子、蒸餃子、スープ餃子、亀戸餃子、日高屋餃子、仙桃園の餃子、王将餃子220円

好き嫌いがあるから私は手作りで作りますよ。

夢は平井餃子INラベンダー を世界の子供たちに食べていただく事です。

そして餃子学校を作る事です。 世界平和バンザ~イ

学校をつくるのは嘘です 


取り合えず今日はラベンダーのお客様だけにご馳走します。楽しみに待っててね!
先着3名様

ひとみより

http://www.chinesepub.jp/


100円ショップで買ってません!!

2008年05月19日 13時13分01秒 | Weblog
最近お客さんに言われます。『お通しは100円ショップで買ってるの?』

みなさん違いますよ!!全てひとみの手作りですよ。安心して食べてください。

写真はフキの渋みを取るところです。皮をむいてお湯で軽く煮込みます。

最近は、料理の本をみてお通しを作るのが日課になっています。

写真のフキは月曜日のお通しです。お楽しみに!!

お通しのリクエストも受付中です。頑張って作ります。

※※※追 伸※※※

最近月曜日と火曜日はお客様少ないですよ。ハーレム状態です。ハーレムをご希望の方は、、月曜と火曜にきてくださいね。

ひとみより

http://www.chinesepub.jp/

現在お通し栽培中!!

2008年05月10日 14時03分14秒 | Weblog
先週お客さんの 宇○さん からトマトときゅうりの苗をいただきました。

私の中国の実家の周りには工場がたくさんあります。工業地帯なので畑がぜんぜんありません。なので野菜の事はぜんぜんわかりません。

スイカが野菜だとは知りませんでした。

キュウリとトマトは木に実ると思ってました。

赤ちゃんはコウノ鳥が運んでくると思ってました。

なのでトマトやきゅうりが苗になるとはびっくりです。

先日 宇○さん にそれを話したら、宇○さん の実家から苗を送ってくれました。実家は千葉の農家をしているそうです。

プレゼントしてくれました。大感激です。ありがとうございました。

昨日は水をあげるのを忘れていました。死にそうになってました。今日は雨だから大丈夫ですね。

美味しい実がなったら、みんなにお通しでご馳走しますね!!

お楽しみに!!