見出し画像

越谷市千間台・上間久里の音楽教室講師ぷぎのつぶやき

コロナ禍でのバイオリン体験

ご覧頂きありがとうございます。
越谷市千間台で音楽教室をしております、ぷぎです。


先週の幼稚園でのリトミック教室。
娘の使ってきたバイオリンを園児達に体験試奏させてあげました。
コロナだしどうだろう?と気にはなりましたが先生と相談し、弾いた後に手と頬を除菌シートで拭くことでなんとか体験!💓
(楽器がアルコールダメなので、子供たちに除菌シートの活用を協力してもらいました。皮膚の弱い年齢の子が多いため、ノンアルコールの除菌シートです。)

コロナで色んなことが中止されていますが、子供の時間って一生の中でもすごく短い。
この短い時間の間にどれだけたくさん感情を揺さぶることが出来るかで、大人になってからの伸び代も変わるのだと思うのです。
楽しいこと、苦しいこと、嬉しいこと、悲しいこと…
成功も失敗も人より多い方が、その子の引き出しを増やすことに繋がると思います。

バイオリンを触ったことで人生の変わる子がいるかどうかはわかりません。
でも短い子供時代の中で「あの時こうだった」と思い出せるような経験の1つになるならいいな、と思ってます😌💕

さて、先週のレッスンも全員たのしく出来ましたー!😍
今週もすでに始まっておりますが、一人一人努力も課題も見えて充実したレッスンを送ってます😄
今日は女子が多いので、きっと可愛らしい演奏が多いことでしょう、楽しみ!💓


★お教室のHPはこちら↓★
しまさき音楽教室
↑体験レッスンのお問い合わせ先などはこちらにあります。

★Twitter★
twitterアカウントをお持ちの方は、こちらにDM送ってくださっても結構です。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「大袋幼稚園(リトミック教室)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事