昨日は朝から夜まで、いろんな出来事がありました。
そのいろんな出来事の1つに、
母校の吹奏楽部の顧問をしている後輩に呼ばれて、練習をみに行ったことがあります。
新しい先生のもと、がんばって続けているようですが、
いろんな事があるようです。
新しいトレーナーは、私のフルートの先輩の旦那さん。
以前に比べると音がだんぜん良くなってます。
なので、「何か言え」と言われても口を出すこともないなぁー
で、私の口から出てきた言葉は…
日ごろ、先生が話す事のコピー(/--)/でした!
いつも先生の話しを聞いて、
「そう仰有いますが、簡単にできませんよ~」と思うけど
自分の頭にインプットされてることが分かって愕然とする自分…
恐ろしいことだ…
しかも、みんなそれを真剣に聞いてくれました。
それを見て
私も、もちょっと真剣に聞いとけばよかった
と、思ったのでした。
そのいろんな出来事の1つに、
母校の吹奏楽部の顧問をしている後輩に呼ばれて、練習をみに行ったことがあります。
新しい先生のもと、がんばって続けているようですが、
いろんな事があるようです。
新しいトレーナーは、私のフルートの先輩の旦那さん。
以前に比べると音がだんぜん良くなってます。
なので、「何か言え」と言われても口を出すこともないなぁー
で、私の口から出てきた言葉は…
日ごろ、先生が話す事のコピー(/--)/でした!
いつも先生の話しを聞いて、
「そう仰有いますが、簡単にできませんよ~」と思うけど
自分の頭にインプットされてることが分かって愕然とする自分…
恐ろしいことだ…
しかも、みんなそれを真剣に聞いてくれました。
それを見て
私も、もちょっと真剣に聞いとけばよかった
と、思ったのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます