goo blog サービス終了のお知らせ 

フルートよっしーのおしゃべりフルートブログ♪

よっしーてす。
フルートのあれこれおしゃべりしてます♪
フルート教室葉音ぱおん@広島市 についてのお問合せもこちらから

口から出てきたのは

2014年01月19日 | レッスン日記
昨日は朝から夜まで、いろんな出来事がありました。

そのいろんな出来事の1つに、
母校の吹奏楽部の顧問をしている後輩に呼ばれて、練習をみに行ったことがあります。

新しい先生のもと、がんばって続けているようですが、
いろんな事があるようです。

新しいトレーナーは、私のフルートの先輩の旦那さん。
以前に比べると音がだんぜん良くなってます。
なので、「何か言え」と言われても口を出すこともないなぁー

で、私の口から出てきた言葉は…
日ごろ、先生が話す事のコピー(/--)/でした!
いつも先生の話しを聞いて、
「そう仰有いますが、簡単にできませんよ~」と思うけど
自分の頭にインプットされてることが分かって愕然とする自分…
恐ろしいことだ…

しかも、みんなそれを真剣に聞いてくれました。
それを見て
私も、もちょっと真剣に聞いとけばよかった
と、思ったのでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去の自分て | トップ | バスフルート到着♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿