フルートよっしーのおしゃべりフルートブログ♪

よっしーてす。
フルートのあれこれおしゃべりしてます♪
フルート教室葉音ぱおん@広島市 についてのお問合せもこちらから

緊張の瞬間

2016年08月11日 | レッスン日記

今日は朝から吹奏楽の県大会を聴きに行ってきました。

ここ数年は吹奏楽部に入ってる生徒さんが増えて、
今日も3年生が二人、なぜか二人ともピッコロのソロ付き、、、
家にいても心配で落ち着かないので、行くことにしました。

今年、先生が転勤になり、まだ若い先生がやってきました。
昨年までは中国大会行きを疑うことはありませんでしたが、、
先生が替わって、さてどうだろう??


演奏が始まるまで、心配で心臓がバクバク。


演奏を聴いて、これならいけるかな?とは思うけど、どうだろう?
昨年より演奏はずっとずっと良かった。


もう一人の生徒さんの学校が演奏する時間は、残念ながら臨時のレッスンが入って聴けません。
かわりに、来年二年生になって参加する生徒さんの学校まで聴いておくことにしました。


考えてみると、
私自信は、あんまり上手ではない学校の吹奏楽でしたし、
もう昔のことなので、時代は変わってます。
今時代は、どこの学校もまあまあ上手です。
多くは予算をとって、レッスンの先生が来るし、
YouTubeで情報を集めることもできます。


私の中高生時代は、下手なところは耐えられないくらい下手でした(^_^;)。カオス。
今日聴いた中学校は、私たちの時代よりみんな上手だったと思います。


そして私自身は、大学の時、もう私が吹奏楽に係わるチャンスなんてないだろうと思い、中高生を指導するバイトの話や授業の実習はほぼ断っていたくらいだったのですが、

卒業してみると、結局、吹奏楽からは離れられないこの世界。
好きじゃなきゃできないのかも。


さてさて、

今日聴いた演奏を参考に、来年に向けて役立てます。

吹奏楽やってる中高生がフルートのレッスンにわざわざ通うということは、
確実に上のステップに進めなければ、先生として役立たずだ、と思う。
レッスンに来たら確実に上達できるよ!と、いえなくちゃダメだな、と。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追い込みなっしぃ | トップ | 違うジャンルだけど »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿