
おはようございます。
「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。
今日も晴天の二宮町ですが、
乾燥が気になりますね。
髪の毛の静電気がすごいので、
お出かけ前のヘアケアは欠かせないでしょう。
さてさてヘアケアと言えば、トリートメントですよね。
沢山ありすぎて選ぶのに苦労しますでしょう。
お薦めしたいのはあるのですが、
その前に用途の違いに一言…。

髪の毛の中に入り込むタイプと表面に吸着するタイプ。
この2タイプを比較すると、
トリートメントをして髪の毛を流している時に、
髪の毛がヌルヌルするようなら、吸着タイプ。
櫛どおりは若干良くなるけど、髪の毛の手触りは
あまり変わらないなら、浸透タイプです。
ストレートヘアでブローすると良く解りますが、
浸透タイプは髪の毛の質感が違います。
吸着タイプは、リンスやコディショナーと
あまり変わらない質感です。

コラーゲンの浸透するトリートメントを
お薦めします。
このコラーゲンは優れもので、プラタナスの樹では、
ヘアカラーの薬にこのコラーゲンを混ぜて、
カラーと一緒にコラーゲンを髪の毛の中に入れ込みます。
カラー剤を流している時には感じませんが、
仕上がりの時の質感は最高です。
髪の毛に水分が残っている感じが実感できます。
自分の髪質に合わせたトリートメントを
見つけたいですね。
